2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧

巨人FA戦線不参加 西川去就影響考

www.sanspo.com 巨人がFAに不参加の記事。楽天もFAに不参加と記事にあった気がする。この2球団がFAに積極的な球団だったけど、その2球団が不参加のFAで選手の獲得競争がどうなるのか。 西川はFA権行使を熟考といわれているけど、この2球団以外で取りそうな球…

陽岱鋼来季も契約 日ハム出身者のFA選手考

www.nikkansports.com 陽の来季契約が決定。これは成績に応じてというより最初の契約が残っていると考えるほうが妥当のように思える。正直彼の年俸に見合った活躍はできていないのが現状だろう。 彼以外にも日ハムからFAで出た選手は増井、大野などがいるが…

木村FA熟考  他のFA持ち選手についてなど考

baseball-data.com 木村に関しては正直扱い的には難しい。年俸は高いしどこで起用していいか。彼を使う位なら万波にチャンスを与えたいというのが球団的にはあると思うし。 彼がFAしたとしてBランクかもという話もある。仮にそうならFAしても取るところは多…

CSファイナル終了 レアードの去就

CSファイナルが終了したことで、ロッテ、巨人のシーズンが終了。個人的に気になるのは契約が切れるレアードの去就。彼の安定した成績から争奪戦になるのは間違いないと思う。 例えばソフトバンクはバレンティンに2年10億という条件提示で獲得していたが、成…

清宮とドラフト4位阪口のフォーム比較

View this post on Instagram A post shared by kenji yano (@kenji9411) www.instagram.com www.youtube.com あくまで素人考えではあるけど、清宮と来年プロ入りの阪口の打撃フォームを比較して、癖が無いのは阪口のほうに思えてしまう。 阪口のフォームも…

新庄と五十幡の化学反応

www.news24.jp 新庄が指導することでどうなるか一番楽しみなのは五十幡だと思う。元々その走力を生かした守備範囲と肩の強さでプロの試合でもアピールできていたが、新庄氏の外野守備の技術が加わればそれがさらにどうなるかというのは凄く楽しみ。 五十幡の…

守りを重視する以前のレベルの野手陣 稲葉GMの存在意義

www.hokkaido-np.co.jp www.hokkaido-np.co.jp 守りを重視というけど、点が取れなかったら守りを重視して仮に0点で抑えても引き分けがやっと。これは極端かもしれないけど、守りだけを重視できないほど今は得点力が無い。野手は全てにおいてレベルアップをし…

外国人5人制にこだわる理由 6人制のメリット

日ハムが外国人5人制を崩さない理由は、一番はコストを最小限に抑えたいというものだろうけど、それ以外を考えると外国人選手に出場機会を安定して確保したい。所属日本人の出場機会を外国人の枠で減らさないというものだと思う。 それが結果的に戦力の低下…

北山亘基育成考

iippanashi.hatenablog.com baseball.omyutech.com ドラフト8位の北山はリーグ戦の成績で目立つのはイニング数を多く投げているところ。リーグのレベルという問題はあるだろうけど、安定して7回、8回を投げられるのは凄いし、最初からそれくらい完投に近いく…

西川去就、契約考

npb.jp www.nikkansports.com 西川が仮に今年キャリアハイに近い成績を出していたとしたらFAしていた可能性はあったと思うけど、打率.233 本塁打3という成績でFAする可能性があるのかないのか。 仮にこの成績でFAされたら球団としてもどう対応していいかわか…

外国人の保有人数と戦力の差異考

www.daily.co.jp www.nikkansports.com www.sponichi.co.jp この辺りの記事で外国人8人体制のデメリットがあったという指摘があるけど、それを上回るメリットがあったのは事実だと思う。戦力増強に置いては間違いなく外国人8人制は大きいし、それが優勝争い…

新庄フィーバーの裏  金なる木新庄を生かせないフロント

www.nikkansports.com 新庄フィーバーに関しては正直な話、ファン的には乗っかってしまっている部分は大きくあるけど、その裏でフロントがどうチームを編成しようとしているのか。 パリーグ最弱の打線のDH専にまた王柏融を据えようとしている。これだけで来…

チーム編成とか育成とか考

このチームの基本方針は主力はバカの一つ覚えで放出、補強に掛けるお金は最小限の最小限。それで空いたポジションに若手にチャンスを与えて育てて穴を埋めていくというもの。その方針でうまくいっていた時期もあったが、最近は若手がチャンスを順番に与えて…

王柏融の扱いとチームの浮沈考

王柏融に契約延長は現時点ではチームにとってははっきりいえばマイナス面が強い。長打力不足が課題のチーム状況で、DH専、右投手専、年間300打席立てない長打力に欠ける選手を外国人野手の2枠目に置いているのは戦力編成という面では完全に的外れ。 それは相…

新庄監督をどこまで引っ張れるのか考

新庄監督の今までを見て監督としてチームを変えられる、強くできるかはわからない。ただ注目度の集め方は段違い=言い方悪いけどお金のなる木であることは確かということ。今のところ新庄氏はやる気満々という感じだけど、シーズンが始まってチームが苦しく…

新球場になったら補強できるのか・・・考

asagei.biz 火の車の経営状況に追い打ちをかけるのが、北広島市に移転する新球場の建設費用である。 「広大な土地代はタダですが、上物だけで総工費600億円と言われる。大谷翔平(27)やダルビッシュ有(35)のポスティング譲渡金を充てましたが、10%程度に…

稲葉GMの役割 前吉村GM自体との違い考

稲葉GMの役割で一番大事なのは左打者のコーチをしたりすることではなく、チームの戦力を最低限整えて新庄監督に預けること。 具体的に言えば西川は残留させて、外国人の編成をしっかり固めること。西川に関しては日本シリーズ終了後1週間強くらいの期間がFA…

ロニーロドリゲス残留考  稲葉GMが何をやっているのか考

www.milb.com いまのところ外国人はヌニエス、王の二人が確定。正直な話王は長打力不足というチームの状況から契約延長は不安のほうが大きい。仮に彼が外国人野手2枠目で編成終了なら長打力不足の解消は難しいだろう。 ロニーロドリゲスに関しては現時点では…

日ハム林氏1軍ヘッドコーチ就任 ファンの評判考

news.yahoo.co.jp 林氏が1軍ヘッドコーチ就任という噂は前から出ていたが、ファンの評判はあまりよくない。理由は選手時代の実績不足が理由なのかコーチ経験の不足が理由なのか。小笠原氏がヘッド兼打撃コーチに就任したときは、ファンは大喝采、大歓迎だっ…

日ハム「新庄監督」の球界スペクタクル革命 の記事の中でもお金がないことをアピールする日ハム

asagei.biz 記事の内容は個人的にはそこそこ信ぴょう性はあると思う。そのことについて特に感想は無いけど、この記事の中でも日ハムはお金が無いから、補強はできない、新庄氏の人気でお金を集めるしかないみたいな内容は悲しいというか、球団がいわせている…

【楽天】今季3AMVPのホセ・マルモレホス獲り  フロントの王柏融評価考

hochi.news 日ハムの王柏融との契約が発表された時点でマルモレホス獲得は五分五分になった気がしたけど、この記事で可能性は大分低くなったと思う。 マルモレホスを絶対に獲れとまでは思ってなかったけど、もう一人誰かしら外国人野手を取る必要は確実にあ…

何度でもいうけど外国人の編成、若手育成考

何度でもいうけど、外国人の編成と西川の残留に関しては、フロントの編成に携わっている人は全力で取り組まないといけない。なんとなく吉村GMがいまだにチーム編成に関して大きく権力を持っている感じはある。だとしても今までのやり方(主力をバカの一つ覚…

新庄監督沖縄入り フロントのチーム編成に変化があるのか考

www.youtube.com 新庄氏が沖縄入り。キャンプ中の若手にとってはアピールするチャンスなので頑張ってほしい。ここまではチームにとってはプラスだけど王柏融の契約延長は現時点では不安のほうが大きいのが正直な感想。 仮に王が外国人野手2人目の扱いで、西…

王柏融起用法、チーム編成考

baseballdata.jp 今年の王は開幕時点ではファームスタートだった。外国人は王しか来日していなかったのに王が開幕1軍に入ってなかったのは、オープン戦で結果が出ていなかったし3年目ということで特別扱いは無く競争させるという意味合いだったと思う。 その…

新庄効果?からのチーム編成考

新庄氏が日ハムの監督に就任したことで確実に注目度は高まったし観客動員もプラスになるだろう(それがどれくらい続くかはわからないが)。当然球団の収入も増えることになる。それが補強、編成費に繋がるならそれだけで新庄氏が監督に就任するメリットはあ…

マルモレホスどこが獲得するか考

日ハムがヌニエスと契約して、王と契約延長したことで、噂されているマルモレホス獲得がどうなるか。現時点では五分五分くらいになった気がする。理由は今までの日ハムの編成の傾向で外国人野手を3人取る可能性が低いからということ。ただ新体制になったこと…

来季野手チーム競争考

まだ来季チーム編成が固まってない段階の話だけど、仮に外国人野手がヌニエス、王、マルモレホスの3人になって、西川も残留になったならそれだけで選手層は今年とはだいぶ違うものになる。 選手層を厚くする手っ取り早い方法は外国人を多く取ることだと思っ…

日本ハム王柏融が1年契約で残留確実からの今後のチーム編成考

news.yahoo.co.jp 王柏融が残留確実という報道。ヌニエスと契約をして、マルモレホスも獲得かという流れの中王も残留というのは意外ではあった。野手を3人制にするのか、マルモレホスはただの噂で終わるのか。 王の残留に関しては、数字的には対右限定とは言…

CSロッテ対楽天戦から見た日ハムの課題考

CSファーストステージの初戦が今日行われたが、中継ぎが両チームとも失点。松井は病み上がりだったので、そこは不安ではあったんだろうけど、同点弾を浴び、宋がサヨナラヒットを打たれてしまう。 別にそれがどうとかではなくて、日ハムも中継ぎは経験が少な…

今後の外国人補強考

噂レベルの話である前提だけど、今の外国人の編成はバーヘイゲン ヌニエス マルモレホス ロドリゲス(投手)の4人だろうか。ここに加えて一人がとりあえず外国人の編成の限界かなと思う(外国人6人制は最初の時点では無いと思う)。 その一人がどういう選手…