補強
www.milb.com 勝手にブリンソンの獲得はどうかと考えるだけの記事だけど、センターとして巨人に加入したけど、初めての日本のシーズンで外野の要のポジションは負担が大きかったと思う。 仮に日ハムで起用するならレフトかDHになるだろうから、守備の負担は…
www.sponichi.co.jp さらに、営業利益は19年の9・5億円から23年予想は242%アップの26億円を見込んでいる。札幌ドームに支払っていた使用料がなくなったほか、クラフトビールや日本ハム本社の看板商品「シャウエッセン」を使った商品を売り出すなど、多様な…
www.nikkansports.com baseballdata.jp 西武マキノンの去就が白紙という記事。退団が確定したわけではないので、なんともいえないが仮に契約がフリーになるなら日ハムも獲得の候補の一人にしてほしいと思う。メジャーリーグで実績のあるバッターと、日本で実…
数字は本塁打とOPS 2023 ポランコ 23 .812 アリエル 14 .812 マキノン 12 .702 フランコ 12 .669 ゴンザレス 08 .614 セデーニョ 08 .781 2022 オグレディ 15 .695 レアード 15 .574 デスパイネ 14 .783 アルカンタラ14 .658
左 松本 3本 遊 上川畑 2本 右 近藤 8本 三 野村 6本 一 清宮 18本 指 アリエル 8本 アルカンタラ 14本 二 石井 6本 捕 宇佐見 5本 伏見 3本 中 万波 14本 今川 10本 浅間 4本 来季の打線の編成と今季ホームラン数を並べてみた(近藤は退団濃厚なのかもしれ…
#侍JAPAN の #栗山英樹 監督がウインターミーティングの会場入りしました。各チーム監督の会見に臨み、各国メディアからの取材に対応します。入りで待ち構えた日本ハム関係者とあいさつ pic.twitter.com/HhRxvD9Zyg — 山田結軌⚾️サンスポMLB記者野球大好き (@Ya…
baseballdata.jp 今年の成績から今の中継ぎの編成は 北山 石川直 メネズ 堀 玉井 井口 ロドリゲス 西村 吉田輝 畔柳 松本 河野 宮西 長谷川威 福田 北浦 新戦力 斎藤友 斎藤綱 松岡 金村 宮内 新戦力で中継ぎの候補を5人取ったとはいえ、すぐにそれが戦力に…
オリックス ワゲスパック ソフトバンク ガルビス アストゥディーヨ モイネロ スチュワート ガンケル 西武 エンス ボー 楽天 フランコ ギッテンス 宋 バニュエロス ロッテ 日本ハム アルカンタラ アリエル ポンセ メネズ ロドリゲス ガント *赤字は新規外国…
日ハム 伏見 山田 江越 斎藤友 斎藤綱 アリエル ソフ オスナ ガンケル アストゥディーヨ オリ 森 石川 シュウィンデル 楽天 阿部 フランコ バニュエロス 西武 佐藤 ロッテ ヤク エスピナル 阪神 渡邊 高濱 ノイジー ミエセス ケラー2号 ビーズリー 中日 涌井…
オリックス なし(セデーニョを育成で獲得) ソフトバンク ガルビス 2本 アストゥディーヨ 西武 なし 楽天 フランコ ギッテンス ロッテ ポランコ 24本 日本ハム アルカンタラ 14本 アリエル 8本 *アリエルは未確定 現時点での来季のパリーグ外国人野手の編…
去年の新外国人野手(漏れがあるかも) セリーグ ポランコ ウォーカー マクブルーム キブレハン レビーラ パリーグ オグレディ ジャンセン アルカンタラ ヌニエス マルモレホス ギッテンス ガルビス マッカーシー バレラ ラベロ *赤字は退団選手 今年の新外…
近藤の残留交渉に関しては、厳しそうだけど粘り強くというところでそれ以外の補強をどうするか。伏見の獲得が決定して、枠は残り4つ。ガントとは代理人と調整しているらしいので、残留が前提ぽいが今のところは流動的。 12月に入れば保留者名簿というものがN…
日ハム 伏見 山田 江越 斎藤友 斎藤綱 オリ 森 石川 楽天 阿部 西武 佐藤 阪神 渡邊 高濱 中日 涌井 砂田 巨人 長野 横浜 京田
オリックス 曽谷 杉澤(投1外1) ソフトバンク 大津 松本 甲斐 吉田(投2外1捕1) 西武 青山 児玉 蛭間(投1内1外1) 楽天 荘司 小孫 渡辺 伊藤 林 平良(投5内1) ロッテ 菊地 高野 友杉(投2内1) 日本ハム 金村 宮内 加藤 奈良間 矢澤(投2内2外1) *矢…
投手 斎藤友 斎藤綱 金村 宮内 矢澤 安西 内野手 加藤 山田 奈良間 外野手 矢澤 江越 捕手 伏見 アリエル?
iippanashi.hatenablog.com 多くの球団は外国人でも日本人でも補強する余地は残っていると思うけど、年が明けてしばらく経っても補強の動きが止まっている。 外国人に関してはメジャーのロックアウトとオミクロン株の影響だろうけど、ロックアウトが解除され…
iippanashi.hatenablog.com オリックス バレラ ロッテ 楽天 マルモレホス ギッテンス ソフトバンク ガルビス 日ハム ヌニエス アルカンタラ 西武 オグレディ ヤクルト 阪神 巨人 ウォーカー ポランコ 広島 マクブルーム 中日 横浜 *巨人ポランコは現時点で…
iippanashi.hatenablog.com 放出した選手一覧 中田 3.4億 西川 2.4億 大田 1.3億 アーリン 0.8億 秋吉 0.5億 ロニー 0.4億 鶴岡 0.3億 村田 0.16億 バーヘイゲン 1.3億 ←New! 獲得した選手一覧 ヌニエス 1.8億 ポンセ 1億 ガント 1.7億くらい?(報道のみ) …
news.yahoo.co.jp www.hokkaido-np.co.jp 今でもフロントは6人目の選手獲得に動いているんだろうか。西川残留で資金が無くなったから、さらなる補強に動く余裕が無いということで編成終了してしまうのが日ハムのフロントの傾向ではある。 今の状況考えれば1…
www.nikkansports.com 外国人枠は内訳の扱いが変わった。昨季は外国人枠5人(ベンチ入りは4人)の登録を「投手4、野手1」「投手1、野手4」の比率で登録した場合は、その後の変更は不可だったが、今季は変更可となる。ただし、4人あるいは5人全員を投手または…
www.hokkaido-np.co.jp 日本ハムが、6人目の外国人選手獲得に向けた調査を進めていることが明らかになった。編成トップの吉村GMは「投手。絞ったね。調査はしています」と話した。 有原が抜けて、小川の獲得が失敗した以上もう一人の外国人投手の獲得は必…
www.nikkansports.com ポスティングを認めてくれて、それが不調に終われば切り替えの時間を待ってまでも残留交渉に当たってくれるというのは選手への対応としてはこれ以上ないくらいだと思う。契約条件は去年の成績をそのまま評価するなら現年俸2億から大幅…
www.nikkansports.com www.milb.com コリンレイという投手がNPB入りという話で、日ハムが獲得するのではという意見もある。確かに日ハムはもう一人投手の獲得を目指しているので可能性は十分ありそう。 タイプ的にパワーピッチャーという感じじゃないからど…
www.nikkansports.com もし報道通り西川残留が決まるなら、ある意味大きな補強といってもいいレベルの話。当然以降のチーム編成にも大きく関わってくる。西川が残るならもう一人の外国人の補強は投手になる可能性が高くなってくると思う。 本音は大砲タイプ…
www.sanspo.com もう編成的には昨日の村田再契約で終了なのかなと思っていたけど、まだ6人目の助っ人獲得の動きをアピールしているんだったらさすがに取る可能性のほうが高そうか(コロナだからっていって終わる可能性も全然あるが)。 他の編成でいえば有原…
www.nikkansports.com 助っ人の来日が例年に比べて難しいというのは分かるけど、それは他球団も同じ。わざわざ吉村GMだけがいう必要もないと思うのだけど、穿った見方なのかもしれないけど今の環境でこれ以上外国人を補強しても意味は無い。 今の編成で来季…
2019年は4人の外国人投手がいたけど、マルティネスが開幕前に故障、新戦力バーベイト、ハンコックが力不足で機能せず。ロドリゲスだけが戦力になっていたが、そのツケが中継ぎに回り60試合登板越えが3人。その3人とも翌年に故障。 2020年はバーヘイゲン、ロ…
www.sponichi.co.jp 今の外国人が5人体制で6人目を調査中との報道(大分以前の記事です)。ただこのままなし崩しで5人体制でシーズンインする可能性は大いにある。そこはあえて置いといて6人目を取るとしたらバランス的に長打を打てる外野手の可能性が高いだ…
www.nikkansports.com ロッテが今年獲得したチェンが阪神に入団が決まる。年俸2億の2年契約というのをみるとロッテが残留を望んだとしても難しいところはあったと思う。 阪神は他にもロハス、スアレス、アルカンタラの3人を大型契約で獲得、残留を決めようと…
news.yahoo.co.jp 阪神の外国人はマルテ、サンズ、ガンケル、エドワーズが残る中でチェンウェイン、ロハス、アルカンタラを獲得してスアレスが残留かというもの。 それぞれの年俸は細かくはわからないけど、外国人の総年俸は相当なものだろうと思う。一方日…