2023-07-01から1ヶ月間の記事一覧

補強期限終了考

本日、7月31日をもちまして、野球協約第64条に規定される新規選手契約可能期間、および第108条に規定される選手契約の譲渡可能期間が終了いたしました。7月31日現在の支配下選手数はセ409人、パ411人、計820人、育成選手数はセ82人、パ120人、計202人となっ…

先発現状今後考

baseball.yahoo.co.jp 先発の成績を見てポンセが酷いのは当然として伊藤大海の成績もちょっと計算外ではある。二人とも首脳陣の中継ぎをやってほしいという願いを、断って先発にこだわった以上相応の結果を残してほしいというのは正直なところ。 来季を考え…

根本今後考

根本は今シーズンは1軍登板は無し。ファームでの結果が悪いわけでは無いけど特別いいわけでもないことがその理由なんだろうか。1軍のローテは伊藤、ポンセの内容がはっきりいって酷かったとはいえ、二人をローテから外す方向は無いようなので、今はローテの…

日ハム対オリックスファーム戦

www.youtube.com 先発田中瑛斗はアピールできたとはいえない内容だったと思う。しっかり修正できるところはして次に期待という感じなんだろうか。それ以外の中継ぎの投手は無失点ではあったけど、なんというか凄く期待できるかというとそういう感じはあまり…

日ハム対オリックス

先発ポンセは、復帰登板より酷い内容になってしまって、何を言ったらいいのか。コンディションがどの程度なのかわからないし、もうローテ投手として計算は難しいのか。契約延長はこの内容が続くと厳しいとしかいえないだろう。 以降の中継ぎは福田以外全員失…

達今後考

達も福島と同じ感じで、今は球数、イニング数をそこまで増やさず登板を重ねてトレーニングをしっかりするということを重視している期間なんだろうと思う。これをシーズンいっぱいくらいまでなのかフェニックスでも同じ感じなのかは状況を見てだろうか。 この…

今後の投手編成育成ドラフト考

iippanashi.hatenablog.com 上の記事でも書いたけど代表に入るようなスケール感の大きな投手というのは高卒から育つ傾向があるように思う(絶対とはいわないが)。だから日ハムも毎年スケールのある高卒の投手を取って地道に育成していく必要があると思う。 …

日ハム対オリックスファーム戦 金村復帰登板

www.youtube.com 先発達は4回3失点という結果はよくないが、三振が7つ取れたし収穫は多い内容だったと思う。真っすぐの球速が最初のほうは147,148キロで4回には142,143キロだったのでそこは課題といえばそうなんだろうか。 復帰登板になった金村は球速が150…

日ハム対オリックス

先発伊藤は先発としての役割を果たしているとはとてもいえない投球。彼に思うことはスタイル的に相手を圧倒するというものじゃないので、打者一人一人一球一球というのを積み重ねて抑えてほしいと思うけど、五輪に出てWBCに出て、その辺りが自信というより自…

中継ぎ現状今後考

baseballdata.jp 今の中継ぎの編成は 9回 田中正 8回 池田 7回 河野 それ以外を 玉井 杉浦 山本拓 福田に任せている感じか。福田は成績を見ると凄くいいので、何か掴んだものがあるんだろうか。宮西はファームで調整になったし、多分調子を上げて戻ってくる…

有原完封のオフの編成への影響考

www.youtube.com 有原が山本由伸相手にビジターで完封勝利。有原は古巣の日ハムもオフに獲得に動いたが、3年15億の前には降参するしかなく、近藤に続いてソフトバンクへの移籍を許してしまう。有原は開幕当初は調子が上がらなかったが、しっかり調子を上げて…

日ハム対オリックス

www.youtube.com 相手先発の山下は勢いに乗っているから攻略は難しいかなと思っていたけど、日ハムの打線も連勝の勢いがあったし、勢いで逆に上回ることができた。万波の4安打が大きかったし、五十幡は色々いわれることが多いが、この日の打点が自信になって…

福島今後考

福島は前回登板は結果はいいけど、内容的にはいいときと比べると落ちるかなというのがあった。間隔が空き過ぎたせいなのか何か理由があったんだろうか。 今までの登板を振り返ると間隔を空けてもそれほど球数、イニング数を増やす感じは無い。先発を目指すな…

日ハム対横浜ファーム戦

www.youtube.com 試合全体を見れば投手全体で踏ん張って失点を抑えて、僅差で勝利したというのはよかったと思う。ただ投球内容でアピールできた投手がどれくらいいたかというと、どうなのか。 野手では古川3安打と水野2打点が目立つところか。二人とも打撃の…

今後のスタメンとか補強期限のこととか考

今後のスタメンはこれを基本にして、アリエルを捕手にしたり、野村が戻ってきたら野村を一塁で使うとか、二遊間では上川畑、山田も合わせて競争という感じか。淺間は足に不安があるみたいなので、五十幡と9番に置いて順繰りに起用もあるか。 伏見の打撃が上…

日ハム対楽天

www.youtube.com 打線は田中将の低調な内容プラスプレッシャーが減ったことが機能した理由なんだろうか。繰り返しだけど連敗をただ連敗しただけ済まさずしっかり経験として生かさないと無駄になってしまう。 先発北山は明らかにいいときとは違うという印象は…

日ハム対横浜ファーム戦

www.youtube.com 先発松本遼は2イニングで球速は148,149キロとしっかり出ていたし、フォークで三振も取れていた。ホームランを打たれたがしっかり腕を振った149キロの球だったので、今はそこはいいと思う。 野手では野村がホームランを打って、ファームでは…

日ハム対楽天

www.youtube.com さすがに13連敗というのは日ハムの試合を見始めてから初めてだったので、ファン的にも苦しかったけどそれが止まったのはまずはよかった。先発上原は正直投げてみないと分からないという印象はあるけど、この試合はしっかりゲームメークして…

畔柳今後考

昨日の畔柳は1.2回を無失点3三振と完璧な内容だった。球が浮いてボールが先行するという課題も今日は出て無かったようだし(映像を見たわけでは無いが)、前回登板から修正はできていたように思う。 球速も151,152キロが出ていて力で押し込むという畔柳の特…

日ハム対楽天 日ハム対横浜ファーム戦

先発加藤は7回2失点だけみれば試合を作ったといえるけど、今のチーム状況で初回に2アウトからツーベース、ホームランで2失点というのは、まあなかなか擁護は難しい。移籍するのか残留するのかわからないけど、しっかり結果を残してアピールしないと大型契約…

ソフトバンクの今オフの補強と日ハムの来シーズン

www.nikkansports.com 補強期限ぎりぎりにソフトバンクが中継ぎ投手の獲得。モイネロの離脱があるので、補強ポイントにはしっかりはまると思う。ソフトバンクは何より勝ちを第一に考えているから、今シーズンも優勝を逃したら、戦力の上積みはまずは補強する…

フロントの編成について(何度も繰り返しだが)

2023年開幕前12球団総年俸(億円)70.5 ソフトバンク46.1 読売40.6 ヤクルト40.2 DeNA37.9 楽天35.0 オリックス33.3 西武32.3 中日31.2 阪神30.8 ロッテ28.2 広島23.8 日本ハム pic.twitter.com/rh1eyY9YOd — DELTAGRAPHS (@Deltagraphs) 2023年3月28日 何度…

日ハム対西武ファーム戦

www.fighters.co.jp 先発マーベルは特長をいかして、打たせて取る投球で4回無失点。次に6回くらい投げて試合を作れれば1軍で先発のチャンスはあると思う。ただ助っ人の投手に技巧派を求めるのはどうなんだろうというのは正直あるが。 柳川と福島は久しぶりの…

日ハム対オリックス

失点を抑えたら点が取れないし、点を取ったらそれ以上に点を取られるしという、弱いチームの典型的な展開が続いているので、逆に何も言えなくなってしまう。先発ポンセはエラーが何度かありながらも粘ってくれたのか、復帰戦で長く投げすぎたのか。 安易に継…

日ハム対西武ファーム戦

www.fighters.co.jp 先発北山は可もなく不可もなくというところなんだろうか(試しながら投げていたのかもしれないが)。常にフルカウントまでいってしまうようなことが多く球数がかさんでしまう。2回で降りているので中5日で行こうと思えば行けるし、中6日…

野村、万波比較せざるを得ない考

baseballarc.jp 野村に対して万波と比べないでという声もいくらか聞こえるけど、打者のタイプは違うにしても高卒の同期で中軸を期待されるバッター同士を比較するなは現実的に難しい。去年までは野村が少しかもしれないけど、常に先をいっているイメージだっ…

明日からファーム後半戦

www.fighters.co.jp 1軍に先駆けてファームの公式戦が明日から再開。コンディションが整っているなら明日金村が復帰登板をするのではと思うが、どうなるかは不明。福島、達らの高卒2年目の投手は間隔が少し空いているので、近く投げるのではと思う。 今月い…

万波のホームランとか加藤の回跨ぎとか考

www.youtube.com 万波の打席は変化球変化球ですぐに追い込まれたので、これは厳しいかと思ったけど、最初に来た真っすぐをライトポール直撃のホームラン。まあお祭りなんで、特に感想は無いといえば無いけど、いい形でシーズンに繋げてくれればというところ…

パリーグ高卒の投手成績

baseballdata.jp パリーグの奪三振ランキングを見ると高卒の投手が上位を占めている。大卒の投手では伊藤が一番上で6位。これを見ると高卒の投手を育てることはチーム力強化のためには重要だということがわかる。 今の日ハムで高卒投手で戦力になっているの…

リーグ打撃成績から色々

baseballdata.jp この成績を見ていえることはOPS2位も4位も同一リーグへの移籍組ということ。近藤に関しては去年の時点でリーグ最下位の得点数からこの選手が同一リーグに移籍しているわけだし、その影響が大きいのは当然の話。 今まではなんとか近藤の穴を…