来季野手チーム競争考

まだ来季チーム編成が固まってない段階の話だけど、仮に外国人野手がヌニエス、王、マルモレホスの3人になって、西川も残留になったならそれだけで選手層は今年とはだいぶ違うものになる。

 

選手層を厚くする手っ取り早い方法は外国人を多く取ることだと思っているけど、それを日ハムはコストカットや、若手の出場機会を削りたくないという考えでほとんどしてこなかった。

 

でもそれが野手全体の層の薄さ、レベルの低さ、競争力低下にも繋がって今年はリーグ最弱の打線になってしまった。その反省から外国人野手を3人体制にしたというならファン的には嬉しいがいまのところはわからない。

 

王の契約に関しては年俸はわからないが出場試合数の保証などはもしかしたら無くてファーム暮らしが長いのも了承ずみなのかもしれない。その上でもう1年日ハムで頑張ってくれるなら応援したいと思う(新庄氏の考え的に守備も頑張らないといけないが)。

 

去就が不明の西川はまた一からレギュラーを取りに行かないといけない立場だけど、今の日ハムに残ってそれをするのか環境を変えて他球団でやるのか。西川が残ってくれるなら競争はいい意味で激しくなるけど、西川がそれを望んでやるイメージはあまり湧かない。

 

仮定ばかりであれだけどヌニエスとマルモレホスがチームに来るならDHは早々空くことが無さそう。そうなれば外野を近藤、西川、王、大田、五十幡、万波、浅間らで争うことになるんだろうか。

 

王もマルモレホスが噂通り加入するなら外国人野手としては3番目の扱いになるだろうから、打撃で成績を残すのは当然として守備も頑張らないと出場機会を得るのは難しいと思う。そういう争いをチーム全体としてやろうという方向なら歓迎したいけど、外国人は契約で出場数を欲しがるし、ファーム暮らしも嫌がるから外国人野手3人制になったとして枠の争いがどうなるのか。