新庄監督沖縄入り フロントのチーム編成に変化があるのか考

www.youtube.com

 

新庄氏が沖縄入り。キャンプ中の若手にとってはアピールするチャンスなので頑張ってほしい。ここまではチームにとってはプラスだけど王柏融の契約延長は現時点では不安のほうが大きいのが正直な感想。

 

仮に王が外国人野手2人目の扱いで、西川がFAでチームを離れて野手の編成が終わりならヌニエスが入ったところで打線としてはマイナスのほうが大きい(ヌニエスは日本の実績は無いし)。

 

そういう形でチーム編成をして新庄氏にチームを預けるなら、何をどうしてもチームが浮上することは無いと思う。中田放出、西川放出、でヌニエス獲得、王と契約延長だけなら結局チーム編成に掛かるお金は去年と比べてまたコストダウンになっている。

 

王を外国人野手の3番手、いわゆる保険扱いで、西川残留、噂されるマルモレホスを獲得して初めて今年のリーグ最弱打線が少し改善されるかもというレベルだと思う。王が野手2番手、西川放出ならリーグ最弱打線がさらに弱くなりもう目も当てられない。

 

万波や五十幡が出てくるとか、新庄が監督になったりコーチが変われば若手が出てくるみたいなことを思うファンが多そうだけど、若手の成長をあてにしてチームを編成するのはかえって若手の成長を阻害してしまう。

 

何度も言っているけど、主力を放出して補強もせずポジションを空けることで若手にチャンスを与えようというチームの運営は若手から必死さを奪ってしまいむしろ成長を阻害されてしまう。前のままのチーム編成のやり方をかえないなら若手が出てくることは多分無いだろう。ここ5年くらいで出てきた若手の野手は0といっても言い過ぎでは無いと思う(投手は頑張っている若手は多いが)。

 

その上西川の年俸分が浮いて、中田+西川の年俸が編成費から浮くことになる。それで浮いたお金がどこへ行くのか。またオーナーの懐に入るだけなのか。新庄効果で球団の収入が増えたとしてチームの編成費にいかずオーナーの懐が温まるだけなら去年よりチームとしてはただ話題性が増しただけでチーム状況としては悪化していくと思う。

 

今後のチーム編成の動きはファンは逐一厳しい目で見ないと、新庄効果でそこを遠ざけようとするのはフロントの思うつぼになってしまう。浮かれているファンが多くなっている現状は今後を考えると心配が大きくなってきた。

 

王に関しては3年いて、フルシーズン活躍したシーズンは一度も無いし、守備にもほとんど就いていない。その選手を外国人野手の2枠目としてチームを編成するなら、今までのチーム編成と何も違いが無い(西川放出なら編成費は去年より少なくなる)。新庄氏の招聘もただの客寄せパンダで球団の収入を増やすためだけということになってしまう。