球団運営のやり方

レギュラーであろうが、リーグのトップ選手であろうが年俸の高くなってきた選手は放出して、その穴を若手の育成と外国人の補強で埋めるやり方はコストを抑える方法としては確かに一番スマート。

 

そのやり方を貫いて、ほぼAクラスを維持して、尚且つ何度も優勝しているのは確かにフロントの優秀さの現れだと思う。ただ糸井を放出した翌年に最下位、レアードを放出した今は5位に沈んでいる。

 

このやり方は勝ちを最優先にした球団の運営のやり方ではない。あくまでコストを最小限に抑えることが最優先でその中で勝ちを探っていくというスタイルになっている。

 

そのやり方をこれからもずっとぶらさずやるというなら今年や2013年のような大低迷する年は今後も避けることはできないし、来年今年のように低迷しないと言い切ることもできない。

 

今のチーム状況に対して監督を変えろとかコーチを変えろとかいう声も多いけど、正直それをしたところであまり変わることはないと思う。あくまでフロントが今のコストを最小限に抑えることが何より優先される運営をしていることが今のチーム状況に全て繋がっているので。

 

監督が変われば、監督交代を望むファンは喜ぶだろうけど、仮にそうなったとしてもトカゲのしっぽ切りをしただけに思う。フロントの交代を望むなんて声もあるけど、誰がそれを主導して、誰がフロントになるのかを現実的に考えると実際は考えにくい。

 

フロントが今のチーム状況に危機感を覚えて、方針を変えることが一番現実味があるような気が自分はしているが実際はどうなるか。極端なことをいえば身売りをするくらいが今の日ハムが一番変わる方法としては可能性が高いくらいに思ってしまうが。