我慢する価値のある選手、無い選手

f:id:iippanashi:20200723061026j:plain

 

我慢する価値、意義がある選手無い選手の違いは明らかにある。野村は我慢する価値があった選手。それは結果が出たからでは無く、まだ1軍の打席数が少なく短期間に伸びる可能性があったから。他チームだけど中日の石川もそうだろう。彼は結果が出てない時期が続いていたけど、我慢した起用を続けて結果を昨日は残した。

 

実績があって今不調の時期の選手も我慢して起用を続ける価値はある。大田、渡邊がその選手だろう。二人はかなり不調の時期が長かったが起用を続けた結果渡邊は2試合連続でホームランを打ったり、大田も2試合連続猛打賞と復調しつつある。

 

我慢して起用する価値、意義が無い選手は上記の二つが共にない選手。1軍で打席数が少ない素質の高い選手か、実績はあるが不調の選手かのどちらも無い選手は我慢して起用を続けたとして何か変わる可能性というのは確率的には当然低い。

 

清宮、ビヤヌエバの二人がその選手に当たる。理屈だけでいえば我慢した起用を続けても何かが変わる可能性は低い。でも他の人には見えないものが見える日ハムの編成は二人に大きな可能性を感じてそれが開花するのを信じて起用を続けているんだろうし、今後も続けるだろう。それに二人が応えることができるのかどうか。