ファームの投手成績より考

baseball-data.com

sp.baseball.findfriends.jp

 

ファームの投手成績を見てみると、達は成績はよくないが最近はゲームメークできる試合が増えてきた。ただまだ1軍でどうこうという段階ではないか。柳川は日曜日にファームで投げていたが、真っすぐを弾き返されることが多く状態的には落ちている。まずは真っすぐで押し込める状態に戻さないと1軍は難しい。

 

畔柳は多分先発調整に戻るのではと思う。1軍のチャンスがあるかはわからないが先発の空きが出たときにそこに入れるくらいのアピールが今後の試合で求められる。

 

細野はもう少しファームで課題に取り組みたかったというのがあるようだけど、北山が抜けているのでそうもいっていられない状況。打たれるのは仕方ないのでなんとかストライク先行で5回(無理なら4回)を1,2失点以内に収めてくれればデビューとしては十分だと思う。

 

松浦は中8日くらいで球数で60球くらいが今の最高の球数。今後も間隔を空けながら次は70球、次は80球という増やし方になると思う。報道にはあまりならなかったが先日の孫易磊は真っすぐが最近の中では修正できていたと思う。球数がまだ少ないので次の試合で50球前後くらい投げるところを見てみたい。

 

中堅の投手は正直パッとしない投手が多いのが現状。宮西が昇格になるようなので彼が1軍の中継ぎに入ることで勝ちパターンとして機能してくれれば当然大きいし、若い投手が多い中でベテランの宮西が入って雰囲気がどうなるかは楽しみでもある。