日ハム対西武

投手継投に関しては、8回福田、9回堀でいけばというのは結果論的にはそうだろう。首脳陣は8回2アウトまで福田で、そこから4アウトは堀という形のほうが抑える可能性が高いと判断しての継投なんだろうし、別に責めるところでは無いと思う。

 

堀に回を跨いで0に抑える力がまだ無かったという事。それはこれからこういう経験を糧にして力をつけていってくれればと思う。福田も信頼を得て8回を丸々任せてもらえる投手になってほしい。

 

堀が批判をされる件に関しては回頭からいってあの内容ならわかるけど、経験不足の堀が回跨ぎで前の回でもそれなりに消耗している時点でああなるのは別に不思議ではないから批判されるのは理解はしにくい(強い日ハムしか知らないファンならしょうがない)。

 

この試合には色々な意見があると思うけど、個人的には清宮のエラーが一番の敗因になったと思う。打つほうで少しでも貢献できていれば話は違っていたかもしれないけど、打つほうは5打数無安打。致命的なエラーをした上に打つほうの貢献も0なら大きな敗因になったといわざるを得ない。

 

ただ何度もいっているけどこれは清宮が悪いとかではなく、攻守に置いて1軍レベルに達していない清宮をずっと1軍の準レギュラーとして起用している側の責任。色々考えがあって1軍レベルの力が無い清宮を準レギュラーとして起用しているんだろうけど、明らかにチームのいい流れを何度も何度も分断している。

 

で今後どうするべきなのか。清宮が今年中に急に1軍レベルの選手になることは無いと断言できるから同じように準レギュラーとして扱うなら今日のような試合はまた起こるだろう。それをそういうものとして受け入れるのか、チームのためというより清宮の成長のために2軍で力を付けさせるべきなのか。

 

清宮は怪我のとき以外は基本1年目からほとんど1軍帯同になっているけど、1年目からほとんど成長が見えない。多分打つほうも守るほうも土台の部分ができてない中で1軍の経験を積ませているから、経験が成長に繋がってないのだと思う。

 

だから1軍で今後経験を積んだところで多分大きな変化は無いと思う。それを理解して2軍で土台から作り直そうとするのか1軍で経験を積ませて成長が見えない状態を繰り返すのか。