今後の中継ぎ考

baseball.yahoo.co.jp

 

杉浦 河野 マーフィー

鈴木健 矢澤 田中正 

生田目 ザバラ 山本拓 畔柳

 

田中正がクローザーから配置転換ということで今後の中継ぎを考えると、今の状態から考えると杉浦がクローザーに入ることが多くなるんだろうか。右打者が多いところは杉浦、左打者が多いところは河野というのもあるかもしれないが、9回8回を固定しないやり方がどうなるか。

 

田中正は失点することが多くなってしまったけど、開幕時期は失点したり不安定なことが多かったし、課題になっているところを修正してくれればまたクローザーとして復活できるのではと思う。

 

ファームからの昇格を考えると、池田隆英の状態がまずはどうなのか。23日にライブBPで投げた後に実戦での登板はまだない。状態がまだ上がってこないのか、もうそろそろ投げるのか。実戦で一度は投げてみないと復帰のメドは見えてこない。

 

今ファームで調整中の中から昇格候補を考えると福田 北浦 齋藤友 宮西 田中瑛 柳川 松浦辺りになるのではと思う。柳川、松浦は高卒3年目だし、いきなり1軍でとはなかなかいかないだろうけど、ポテンシャル的にはおもしろいと思う。

 

柳川は先発で一軍の経験をしたし、それを生かしてまずは中継ぎでの再昇格を目指してほしい。松浦は先発の調整を続けるなら昇格はしばらく無さそうだけど、畔柳のように中継ぎ調整に戻して、昇格の候補に入れるというのもありなような気はする。先発としてじっくり育てるのももちろんいいと思うが、戦力としての期待をするなら今年は中継ぎで勝負というほうが可能性はあると思う。