有原、石川亮交代の理由

f:id:iippanashi:20200710221943j:plain

有原を7回95球で降ろした理由はなんなのか。今年は調整期間が短いからローテ3周り目くらいまでは100球くらいで降ろすのはわかるけど4周り目でもそういうことなんだろうか。

 

故障者が多く出てるしそういう考えならしょうがないけど、昨日不安定だった宮西と、ミスがあった清水を8回に出してバタついてしまうのはある種自然の流れではあった。

 

清水のリベンジありきの采配だったとしたら、うーんといわざるを得ない。石川亮が試合の流れを掴んでいたのだし有原が変わったとしても変える必要はあったとは思えないし石川亮がキャッチャーのまま、宮西、秋吉で逆転されたとしたらここまでもやもやは残らなかったのは事実だろう。

 

昨日もいったけど清水がこの失敗を糧にして次に頑張れというにはそれは2年前からずっといっているよということ。石井も2年前の8月の首位攻防戦でエラーをしてそれを次に繋げないといけないと色々な人がいっていたけどそれを石井が成長に繋げているとは現状とても思えないし。

 

日ハム流というかとにかく若手に出場機会を与えることで成長を促すという方法ははっきりいうとほとんど奏功はしていない。それを若手や球団が理解できているのかどうなのか。