先発
上沢 伊藤 加藤 ガント ポンセ 立野 河野 池田
中継ぎ
杉浦 堀 井口 ロドリゲス 玉井 宮西 石川直 古川
捕手
清水 石川亮 宇佐見
一塁
ヌニエス
二塁
高濱 渡邊 佐藤 アルカンタラ
三塁
野村
遊撃
石井 上川畑 水野
外野
近藤 浅間 万波 五十幡 今川
指名
王
*赤文字は新加入
退団
バーヘイゲン 西川 大田
いまのところのチーム編成としてはこういう感じだろうか。何度も言っているけど外野手の西川、大田が抜けた穴を補強で埋めることが今のところ出来ていない。
普通の考えなら外国人の外野手を補強する算段があった上で西川、大田を放出するものだと思う。ただこの球団は普通では無いので、とりあえず年俸の上のほうから順繰りに放出するだけして、穴になっているところは結果に関わらず若手に埋めされるというのが今までのやり方。
それに倣うなら西川、大田の穴は浅間、万波、五十幡、今川らに出場機会を与えることが優先で補強はしないということにもなってくる。そういう考えでフロントはチームを編成しているのか、ロックアウトもあって7人目の外国人補強は少し様子見状態なのか。
吉村氏は外国人を7,8人取るとコメントしているが、それをなし崩しにしてシーズンインして普通にチームが低迷ということをやるのがこの球団なので、あまり前向きに捉えず今の編成でシーズンインする可能性のほうが高いと考えたほうがいいだろう。
支配下で空いている4枠の穴埋めは他所からの金銭トレードと育成選手の昇格で埋めるという方向性で動いていると思う。2月中くらいには金銭トレードで誰か来る可能性も高そう。