1軍出場枠一人増加による補強戦略の方針、田中賢介の去就


今までは補強するならマルティネスが残留なら、もう一人内野手、マルティネスが駄目なら先発投手と内野手がいいかなと考えていた。ただこの枠増加で中継ぎの重要性がはるかに高まったと思う。日ハムはシーズン終盤中継ぎが疲弊し、順位を落とした。



その中継ぎの層を厚くするためにこの前獲得したハンコックに加えてもう一人中継ぎを補強するのも戦略としてはありだと思う。そうなると内野の層が不安になるけど、若手の成長、育成に期待するしかないか。一つ懸念があるとするならセカンドの田中賢介がまだ契約完了していないこと。ピークを過ぎてるとはいえ今年3割近い打率と高い出塁率で力の健在ぶりを示していたが、仮に引退してしまうと、内野の層はさらに不安定になる。そうなると内野の助っ人の獲得を目指さないといけない。田中賢介の契約が長引いてる理由が気になるけど、できるなら来年もチームのために現役を続けてほしいと思っているが。



余談かもしれないけど金子の獲得成功はこのルール変更の意味を考えても本当に大きかった。