日ハム今後の補強、チーム編成考

マルティネスとの交渉は単年3億くらいの条件を提示して、来年抜群の成績を残してメジャーとの契約をするためのサポートの約束で残留してくれると思いたい。日ハムは金子や王柏融の獲得を見ても、これと決めた交渉事は高い確率で成功させると思う。交渉がうまくいかなかったら、別の先発投手の獲得も可能性はあるけど。


もう一人の外国人獲得は多分1億前後で取れそうなこれからの内野手じゃないかと思う。できれば2億前後くらいで大物を連れてきてほしい気もするけど、そこまで予算に余裕があるかはわからない。



この二人の獲得に成功したならオフシーズンの補強としてはこれ以上はないくらいのものになる。これだけ補強した結果、シーズンで低迷したとしても納得はいくレベル。ただこれだけ補強したとしても、外野以外のポジション(先発、中継ぎ、内野(それこそ捕手も))はすべてに置いて選手層に不安は残る。それでも今年のシーズン前に比べれば、いい意味で別物になっている選手層にはできると思う。シーズン途中で優勝争いのために必要と感じたら緊急補強もフロントは考えとしてはあるかもしれないし。


谷内の成績

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B0%B7%E5%86%85%E4%BA%AE%E5%A4%AA

http://www.baseball-lab.jp/player/detail/1200080



レアードに関しては何回も言ってるけど放出したほうがチーム編成は進めやすい。谷内の獲得はレアード放出を見越したようなところも正直ある。外野の飽和を緩和するには、サードを空けて、外野手の近藤、大田、浅間辺りにコンバートに挑戦させるのが一番スムーズにいく。それがうまくいけば浅間、松本剛らの出場機会も増やすことができるし、一番タレントぞろいの外野手を無駄にベンチに置く必要も無くなる。



その上でセカンドを守れる外国人野手の獲得で二遊間の厚みを増せれば、チーム内の野手のバランスはかなりよくなる。多分開幕してしばらくは、内野が不安定になって負けに繋がる試合も増えそうだけど、それはしょうがない。残りの外国人獲得や外野からサードへのコンバートなどがうまくいけば、先発、中継ぎ、野手全てにおいてある程度バランスよく戦力の整ったチームにはできそう(来年いっぱいくらい掛かるかもだけど)。



まだ補強途中だけど、今後もうまく補強ができれば、カツカツの選手層でギリギリの試合ばかりのシーズンだった今年とは違う多少は余裕を持った試合運びをできる試合が多くできると思う。今シーズン7月まではカツカツの選手層でも優勝争いをできたチームを土台にして、盤石の補強でチーム力を上げて、ソフトバンク、西武に再度挑むというのが球団の描く来シーズンの形になると思う。