来季コーチ人事是非考

iippanashi.hatenablog.com

 

今回のコーチ人事は内部昇格ばかりだという批判が結構ある。投手コーチの島崎氏は1軍の投手コーチ経験が以前に何度かあってそのときはチームが低迷したことで島崎氏の昇格も批判が多い。

 

島崎氏が最後に1軍コーチだったのは2013年でそのときはチームは最下位に低迷している。確かに彼のコーチの責任はあったとは思うけど、8年前のことだしそこから色々経験を積んで変わっているかもしれないという見方はどうだろうか。

 

それに1軍のコーチは多分武田、加藤、島崎の3人体制になると思うし、彼らに任せてみてもいいかなと個人的には思った。当然結果が悪ければ批判はされるだろうけど。

 

このコーチ人事に批判的なファンは、外部から有名どころのコーチを呼んでほしいということなのかそこまではわからなかった。前の話だが小笠原氏がコーチとして日ハムに戻ってきたときはほとんどのファンが大歓迎でチームが変わることを期待していたと思う。

 

でも結果は散々で2年で退団。金子氏や飯山氏もコーチに就任したときは期待感が高かったと思うけど(金子氏のときはリアルタイムでは見てないけど)、彼らのコーチングで守備が向上したのかというと、誰もそうは思わないのが現状。

 

だからコーチ就任時の期待というのは高すぎると、うまくいかなかったときの落差がかなりある。個人的にはOB選手への思い入れは無いので、小笠原氏や飯山氏がコーチに就任した時の期待感は別に無かった。だから思い入れなくコーチとしての評価だけで見ている。

 

別のチームだけどヤクルトの伊藤智仁投手コーチは、楽天時代は批判を受けることが多かったしヤクルトの投手コーチ就任時は批判のほうが多かったと思う。でも今年の投手陣を見ると伊藤氏の貢献は大きい様に見える。荒木コーチも以前のコーチ実績がよくないものだったから1軍投手コーチ就任時に批判は多かったけど、今年の防御率は去年より確実によくなっていた。

 

だからコーチとしてうまくいかなかった経験は後々生きることもあると思う。島崎氏もそうなるかもしれないと思うのは、都合がよすぎるだろうか。