稲葉氏がGMに就任したとして稲葉氏が来季どう外国人の編成をするか。コーチ陣の組閣だったりより個人的にはそっちのほうを注目している。吉村GMが外国人の編成に関わらなくなるというのは凄く嬉しいこと。
チーム低迷の大きな理由の一つが吉村GMが王柏融を優先してレアードを放出したことだと思っているが、稲葉氏がGMになったとして外国人の編成を吉村GMと同じように間違えるとチームが上昇することはありえないだろう。
稲葉氏の王の評価はキャンプ中継での雑談レベルの話だと高く無いみたいだし契約を続ける可能性は無さそう。ロニーに関してはよくわからない。年俸は低いし、セカンドを守れて終盤日本の野球に適応し始めたことを評価して残留なのか、
外国人野手に関しては稲葉氏がスカウトのリストから野手出身+日本代表監督の経験から自分の目で誰を獲ろうという最終判断を出すと思う。投手に関しては多分建山氏あたりのアドバイスを受けつつ稲葉氏が決める形になるように思う。
投手ならバーヘイゲン、野手ならロニーロドリゲスが残留するとして(ただの仮定)それ以外をどうするか。まず投手陣をまたロドリゲスを勝ちパターンで計算して、先発ローテ候補を獲るみたいな編成なら今年とあまり変わらない。
そういうやり方をするなら稲葉氏にはあまり期待できないなという印象になってしまう。クローザー級のパワータイプの中継ぎを一人まず獲る(稲葉氏だけでなく建山氏もしっかりチェックして誰を獲るか決める)。でロドリゲスをどうするか。先発だったり、第二先発的な長いイニングを投げるポジションに戻すのか。
あるいは問答無用で切って、新しいローテ投手を探すのか。仮にロドリゲスを切ってしまったらファンの反感はかなり買うと思う。でもそれがチームが勝つために必要と考えるなら仕方ないし、もう一度ロドリゲスに長いイニングを投げてもらうならそれでもいいし。
野手に関しては、ロニーを残すのか残さないのかというのがまず一つ。彼もチームに必要だと判断して残すならいいし、勝つために切るという判断があるならそれも仕方ないと思う。
外国人野手に関しては得点力があまり欠けていることを考えても3人体制にしないとしょうがないと思う。ロニーを残すならそのままで、そうでないならセカンドの助っ人。それ以外ではファースト、外野の長打力のある外国人を取って戦力にならないとなかなか得点力の改善はないと思う。
外国人が6人体制になると一人出られなくなってしまうが、そのときはロドリゲスだったりロニーだったり誰に限らず不調の選手をファームに落とす形。先発投手の登録抹消を繰り返して枠を空けるとかそういうやり方で外国人が戦力として機能するようにすればいいし。
外国人野手の選定は稲葉氏が責任を持って、日本の野球に適応できる選手を見極めてほしいと思う。外国人野手が3人ともは難しくても2人でも戦力になれば得点力的には大分変ってくる(3人ならなおいいし)。
資金的な問題はさすがに今のチーム状況を見れば本社が危機感を持っているらしいからそれなりの補強資金は出してくれると思う。その中でベストの外国人を獲得してほしいと思う。仮にそれができたところで順位にどこまで反映されるのかというとあれだが、最低限の戦いができる土壌にはなる気はしている。
インパクトを残すという意味では吉村GMが撤退して、稲葉氏がGMになったならレアード放出に関わった人間がいなくなったわけだし、レアード再獲得というのは可能性としてはありかなと思う。ただ新球場が出来る2年後以降に焦点を当てるなら年齢的に積極的に獲る必要はないかもしれないけど(年俸は高いだろうし)。