侍ジャパンの大学代表の成績を見ると、成績のいい選手は松下、小田、小島、秋山、平川(榊原は3年)。大塚はショートとして打率2割5分なので上位の評価をする人もいる選手。立石はセカンドとして代表戦に出て、日米野球では結果としては出なかった。
ここに名前が挙がらない選手では松川、谷端の名前が上位候補として挙がっているようだ。日ハムは立石か高校生の石垣を1位指名するのではという予想が多い。どちらかの可能性が高いと個人的にも思うが、なんとなく日ハムの編成は大学生の野手を1位2位辺りでは優先して取りたいのではないかという気はしている。
1位では上で挙げた名前の選手から指名して2位では即戦力の投手あるいは野手二人目という感じかなと予想。2位指名は遅くなりそうなので、野手のいい選手が残っている感じがわからないから投手指名の可能性が高いとも思うし、あまり関係なく野手に行く気もするしそこまではなんともいえないが。