試合は1-1で引き分け。最近は打線が序盤に比較して低調だが、投手陣が踏ん張る試合が多い。中継ぎの登板が多かった北浦が先発で6回を投げたようだけど、中継ぎが最近多かったのは経験を積ませるためだったのだろうか。
打つほうは野村2安打1盗塁、樋口3四球、今井3安打1打点と中軸が機能したがそれ以外がからっきしで1得点に終わる。特にこの3人の前後ろの清宮、万波のブレーキが痛かった。稲葉監督ら侍ジャパンのコーチ陣が采配を振るったことで気負ってしまった選手もいたのだろうか。
その中でもずっと安定している野村はさすがだなと思う。今井はよかったり悪かったりって感じに見えるけど、勝負所で打てているし打撃でのアピールはできていると思う。
フェニックスの成績は1位広島と0.5ゲーム差なのでまだ優勝のチャンスはある。せっかくだったら優勝を意識して残りの3試合を戦ってほしいと思う。