今後のレギュラー考

baseball.yahoo.co.jp

今の成績を見てレギュラーといえるのは

松本 万波 アリエル 加藤豪(打席数が少ないとはいえ)の4人だけになると思う。野村、上川畑がレギュラーという評価は今は無いだろう。加藤はセカンドの守備に課題はあるが、あれだけ打つならセカンドでスタメンという起用が増えるのが当然ではある。

 

野村は期待されてチャンスはまだ与えられるとは思うけど、清宮が戻ってきて仮に彼がしっかり打ってサードを守るなら、サード清宮、ファーストアリエルで固めるみたいな可能性も出てきてしまう。

 

そうなれば調整のためというか成績不振、実力不足でファーム落ちというのは別におかしな話では無い。そういう危機感を持って取り組んでほしいというのはある。繰り返しになるが最初に挙げた4人以外はいつ使われなくなってしまうかわからないという危機感を持ってプレーしてほしい。

 

上川畑は打てないならまだしも守備面でも不安定さが出てしまうと、ファームでこつこつやっている奈良間のほうを使おうかという話も出てくるかもしれない。

日ハム対巨人 というかほぼ野村について

先発伊藤は試合を作ってくれたし、中継ぎに関しては踏ん張り切れなかったかもしれないけど、全員しっかり投げてくれている。

 

今日に関しては野手の責任が大きいように思う。昨日みたいに点が取れるほうが珍しいけど、こういう競った試合でなんとか競り勝てるような攻めができるようになるにはまだ力不足ということなんだろうか。

 

野村がどうしても批判の矢面に立たされて、それはしょうがないことだけど、今の野村が何が理由で苦しんでいるかはこれというものはなんとなくない気がする。前も言ったけど3月くらいからずっとこういう状態なので、不調は今に始まった話では無い。

 

成績だけみれば4月はまあまあなところはあるけど、状態はいいとはいえなかったと思う。2月の練習試合の段階からとにかく試合にほとんどフル出場させるということを野村に課していたが、それが体の負担になって技術のずれに繋がっているのではというのが個人的な感想ではある。

 

仮にそうだとしたら、抹消して徹底的に体を休ませつつ技術の修正を図る必要がある気がする。それを実行するのか、1軍に帯同しながら技術の修正を続けるのか。

 

baseballarc.jp

 

引き合いに出されてしまう万波と野村の実戦での打席数を比べると、野村が89打席で万波が55打席。万波は代表に別枠で呼ばれているのでもう少し打席数はあるがそれでも全部の打席数は大分違う。

 

野村は多分疲労がずっと抜けず(開幕前に腰の故障も発症)、ただ試合に出てただけみたいな感じだったが、万波は1打席1打席をいい悪いありながらしっかり自分の力に変えていったようにも見える。

 

万波はドライブラインにいったり、目のトレーニングをしたことで野村と差がついたみたいなことを言う人が結構いてそういう見方を否定するつもりはないけど、自分の中では二人がキャンプから同じような出場試合数、打席数だったときに始めてそういう見方ができるという感想。体の強さでは明らかに万波が上だし、野村にとにかくフル出場させるというアプローチは、時期尚早だったのではと思う。

 

野村の潜在能力に関してはこんなものでは無いと、自分は思っているが、彼のあまり体が強いわけではないという弱点をしっかり首脳陣が理解しながら、育てなきゃいけないというところが今の不調に現れていると思う。

 

キャンプを練習試合にほぼフル出場しながら完走したのは成長の一つではあったが、それが精いっぱいになってしまいそのことが色んなずれにも繋がっているのではというのが個人的な感想。

日ハム対巨人

www.youtube.com

 

先発鈴木健矢は対左をあれだけ並べられるとさすがに捕まらないかとは思ったけど、ヒットを打たれながらも要所を抑えて試合を作るところはローテ投手として自信をつけてきたように思う。中5日をしてカード頭に持ってくるのはどうなのかと思う部分はあるが、この日はいい方向に転がってくれた。打席では雰囲気があるみたいにいわれてて、フリー打撃ではいい感じにも見えたけど、打点を挙げられたのは一応よかった。

 

打線はいつぶりか忘れるくらい活発さが見られた。万波、アリエルの二人が主な要因だが、その二人に引っ張られるように周りも打ってくれた。当然野村にはまだもどかしいと思う部分は大きいが、どうすれば復調できるかはちょっと思い浮かばないところ。

 

清宮が近く実戦復帰という報道もあったので、1軍昇格も交流戦中に見られるのではと思うが、それを野村復調のきっかけにしたほうがいいのか、自分で這い上がったほうがいいのか。

 

アリエルのキャッチャーに関しては、練習風景で伊藤大海の球をブルペンで受けていたので明日もキャッチャースタメンの可能性がありそうだが、北山が先発の時は先週は伏見だったので伏見がスタメンなんだろうか。アリエルが受けられる投手が増えてきたのはいいとは思うけど、起用が多くなっての怪我には注意しないといけないだろう。

今後の先発ローテ考

baseball.yahoo.co.jp

 

今の先発ローテは

上原 上沢 加藤 鈴木 伊藤 北山

の6人。上原は最近のファーム戦を見る限り1軍では難しいと思っていたが、状態がそこまでよくない中では、なんとか試合を作ってくれたし、そのことは今の先発事情では凄く大きいことだった。交流戦であと2戦投げるだろうけど、長いイニングとは言わないので、最少失点で凌いで中継ぎに繋いでほしいと思う。

 

加藤は最近安定した投球が続いていたので、昨日の結果は残念ではあったけど、これは中6日が続く中でなら加藤の責任といういい方になるけど、中5日を何度も繰り返しながらだと、それは投手の責任より起用した側の責任のほうが大きいと個人的には思う。

 

それを首脳陣がわかった上で中5日をさせているなら、まあ納得しなくはないが、仮にそういう起用法で打たれたときに投手に責任を被せるなら、首脳陣への信頼を選手側から失うことにも繋がりかねない。

 

鈴木健矢も中5日をさせるだけでなく、中4日までさせているが、個人的にはあまり理解はできない。体に負担の小さいフォームだから大丈夫という感じなんだろうけど、中6日で回っている先発に比べれば、登板回数が増えたり、調整の仕方が変わったり、難しさは大きいと思う。

 

そういう起用法をして結果が伴わないなら、それは加藤のとき同様、投手より起用した側の責任のほうが大きい。中5日のメリットもよくわからないしやたら中5日をやろうとする首脳陣の考えがよくわからない。

 

後ろに少しずれられる上沢や伊藤が少し休めるというのは彼らにはメリットなんだろうけど、中6日で回っている先発にもっと休みを与えるというのは、毎日準備している中継ぎや、中5日で回っている加藤、鈴木健と比べると、不公平にも思うし。ローテの順番もずれたり、メリットよりデメリットの方が上回っているように思うが、なぜ中5日に首脳陣は固執するんだろうか。

打線現状考

baseball.yahoo.co.jp

 

打線に関しては、昨日だけよくなかったわけではなくずっとこういう感じ。理由としては怪我人が多いということに加えて、その選手層で12球団で一番の試合数をこなしていることの疲労だと思う(技術、経験が足りないのは前提の上の話だが)。

 

怪我人に関しては、交流戦中に戻ってくるのは今のところ難しい感じ。となるとあと15戦は今のメンバーで踏ん張るしかない。疲労に関してはずっと6連戦が続くから、うまく選手を休ませながら起用するとかそういうことも必要ではあると思う。

 

野村を抹消しろという声が多いが、怪我人が多い選手層で野村を抹消したらもっと選手層が弱くなって、残っている選手への負担が増してしまう。ただ休みは適度に入れる必要はあるとも思う。

 

加藤が起爆剤になってほしいとは思っているけど、守備に関してはキャンプ中から腰高のところが気になっていたし、あれは元々のアメリカのスタイルなのか、彼の特徴なのか。シーズン中にそこを変えるのは難しい気はするから今の形のままで修正できる点は修正してほしいと思う。

 

打線を向上させるには今のメンバーをどうにかするしか無いので、疲労をうまく分散させるような起用をしたり、起用する選手を入れ替えたりしながら、工夫を重ねて少しでも点が取れるようになってくれればと思う。

日ハム対ヤクルト

先発加藤はここまでチームを引っ張る投球をしてくれていたので、今回よくなかったからといって責めることはできない。初回のエラーが無く無失点で終えられていたらというのは当然あるが。

 

野手は完璧に抑え込まれたので、試合としては完敗でしかないけど、上川畑と野村が槍玉に挙げられている。上川畑は出場機会が減っていて、レギュラーとはいえない感じになっているが、打つほうはまだしも守備でも精彩を欠くと、なかなか信頼感を得られない。

 

野村に関しては、3月くらいから個人的にはずっと思っている野村と違うという印象。新庄監督が試合に出し続けるという方針で、野村は休まず試合に出続けているがそのことが、プラスになっている感じがしない。ただ試合に出ることだけが目的になってしまっているように見える。

 

何か野村に対してアプローチの仕方を変えないと、上向く感じは無い。ちょいちょい休ませながら試合に出すのか、思い切って抹消してリフレッシュさせるか。

日ハム対ヤクルト

www.youtube.com

 

先発上沢は最近ずっと試合を作ってくれているのでそれなりに安心感はあるけど、まだ状態的にはいいとき悪い時あるような印象か。打線では相手投手が谷間の先発という感じなので、そこに付け込んだ感はあったけど、加藤の2打席連発は嬉しい誤算という気はした。

 

万波が打線では一人気を吐いているような状態で、当然マークが集中する状況ではあるけど、そこを周りの選手がいかにカバーできるかが課題に思っていて、それをこの試合では加藤がやってくれたという風に思う。

 

個人的にはそれを最初にやるのは野村であってほしいと思っていたけど、なかなか調子が上がってこないのがもどかしいところはある。野村がもう少し上がってこないと打線としての安定感はなかなか出てこないように思う。