中田怒りの真意、後輩への印象

これはほとんど推察だけでいっているので、当てが大外れしている可能性はある。中田がベンチで怒りでバットを振り回していたシーンがあったが、普通に考えれば負けが込んで、それを打破するために自分が打てなかったことへの怒りと捉える人がほとんどだろう。

 

実際そういう可能性もあるが、自分はそうだとは思っていない。開幕から攻守に置いて足を引っ張り続ける清宮がずっと出場機会を与えられ、結果的にそれ以外の選手がずっと清宮のカバーをしながらここまでシーズンを戦ってきた。

 

その疲労が色々な面で表面化しつつある。それがチームの悪い流れを呼び、負けが込みつつあることに我慢が効かなくなってああいう表現になってしまったというのが自分の感想。

 

中田は先輩の稲葉や後輩の大谷、西川、近藤らの野球への取り組み方を見てきて、後輩が多くチャンスを与えられてうまくいかないときがあっても稲葉にされた時と同じようにアドバイスを送ったりしていたらしい。

 

清宮はそれらの選手と野球への取り組み方を比較すれば、相当の差はあると思う。それでも多くチャンスを与えられているし、当然のことながら結果がついてこない。だから中田が西川らの後輩と清宮に対して印象というのはどうしても変わってきてしまう。

 

もちろん中田も清宮によくアドバイスをしているし成長を願っているだろう。でも怪我がちという所も理由としてはあるけど、取り組み方に必死さを感じることは無いと思う。

 

それなのにチャンスを与え続けられて、結果が出ない尻拭いをずっと自分と自分以外の選手がさせられ続けている。結果チームが低迷してしまう。そのことの憤りがああいう行動に現れてしまったのではというのが自分の考え。

 

別に清宮が嫌いとかそういうあれではなく、変な悪循環になっていることへのもどかしさがああいう行動に出てしまったような気がする。今の清宮は1軍で起用が続くほどに悪循環を変えることはできない。土台が無いのに結果を残せるはずがないから。

 

それに対して球団なのか、栗山監督なのか他の誰かなのかが察して、清宮に少し時間を与えてあげないと本当につぶれかねない一歩手前まで来てしまっていると思う。

 

仮に清宮が今年ずっと2軍にいて、今のようなチーム状況で負けが込んでいたとしても多分中田はあんな切れ方はしてなかったような気がする。清宮のカバーをしないままに、ソフトバンクにぼこぼこに負けていたなら相手のほうが強かっただけと素直に納得していたような気がする。

 

あくまでただソフトバンクにボコボコにやられたことに対して怒りを現わしていただけなら自分の勘違いで終わるのだけど。現キャプテン西川も今のチーム状態に清宮の偏重起用が大きく影響していることは絶対にわかっているはず。

 

それに対して何かをするのか、そのままなのか。負けるにしても今の日ハムはモヤモヤが残ったまま負けるというのをずっと繰り返している。開幕から清宮抜きで戦っていたなら負けるにしても別にモヤモヤが残ることは無く、ただ力不足というだけだったけどそういう感想も持てないのが今のチームになってしまっている。