先発根本は中6日での登板。5回を無失点でピンチもほとんど無く完璧に近い内容だった。ローテの谷間の18日は根本の可能性が高そうか。
2番手畔柳はコントロールが荒れる登板が続いていたので心配だったが、今日はストライクをある程度投げられていた印象。ちょっと置きに行ったところがあったかもしれないから、次はしっかり腕を振ってということが課題なんだろうか。見直すとまだ荒れているかも😓
3番手の松浦は彼もコントロールが課題になっているが、なんとか無失点という感じ。内容は登板ごとに少しづつよくなっているように思うし、今はこれを続けてほしい。
最後に2イニングを投げた松本遼大は150キロが何度も出ていてストライク先行で三振を5つ奪った。前回登板もよかったしその好調さをキープできていると思う。
野手は木村の先頭打者ホームランだけというのは寂しい気はするが、勝てたのでまあそこはよかった。試合全体でいうと高卒3年目、2年目の投手で完封リレーができたので、そこは収穫の多い試合だったと思う。
高卒2年目でいうと達と柳川がしばらく投げていないのが気になっているが、不調箇所があるのか、体調不調とかなのか。近いうちに普通に投げるかもしれないけど。