オリックス(@Orix_Buffaloes)・K-鈴木投手(@kouhei01210530)の投球。 #bs2018 pic.twitter.com/RRrOivkIYC
— パ・リーグTV公式 (@PacificleagueTV) 2018年2月17日
オリックスドラフト2位の鈴木と、日ハムドラフト2位の西村で、日ハムファンから?鈴木のほうを取ればよかったという声が結構ある。鈴木の自分の印象は、フォームがきれいすぎるかなと思った。ストレートは威力があるし、回転も綺麗。ただフォームがきれいすぎる分タイミングが取りやすいかもとも思った。昨日の紅白戦ではストレートを捉えられるシーンが多かった。
今は調整段階だろうしストレートの威力はこれから増すだろうから、まだ評価をするのは早いとも思うけど。
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20180217-OHT1T50288.html(【日本ハム】ドラ2西村、1回無安打2Kデビュー「95点くらい」)
西村のほうは、動画を見たわけじゃないので前の印象だけだが、こっちはフォームに癖が強いなと思っている。これが打者にとってやりにくさに繋がるのか、そうじゃないのか。今回いい内容だったみたいなのでこれを続けていってほしい。
現時点での鈴木と西村の評価をするなら正直どっちとも言い難いかなというところ。オープン戦、シーズンに入るにしたがって、どっちがどういう評価を受けていくのかも、個人的には注目している。