自演乙vsシューイン
自演乙のガードの低さは以前から気になっていたが、彼のスタイルということなのだが、やはり仇になってしまった。
渡辺vsチェンジョヒ
ジョヒはKIDを倒したときはオーソドックスだったような気がしたが、サウスポーで渡辺の脚を蹴りまくってるのを凄い器用な選手だと思った。渡辺はパワーが凄い。ちょっと荒すぎるとは思うが。
佐藤vs城戸
1Rは城戸が攻勢を掛けてる様な実況陣だったし、ポイントも城戸に一人ついていたが、自分的には佐藤のキックとパンチのほうが有効に見えたのであれと思った。2Rは佐藤がパンチでダウンを奪い、城戸もダウンを奪い返し、最後は打ち合いを佐藤が制し佐藤がKO勝利したが、当たったもの勝ちの打ち合いに見えてあまり技術的にいいとは思わなかった。
引退してしまう魔娑斗だと割りと安心して打ち合いでも見れるのだが(去年はちょっといけいけすぎて失敗していたが)、二人だとヒヤヒヤしてしまうので、なんとなく技術に差があるように感じた。
武田vsクラウス
武田は第一線で戦うコンディションとは程遠い。それなのに引退試合ということでボコボコにされてもなかなか止められないということで、ちょっとダメージが心配してしまう展開になってしまった。武田はMAXに上がった時点でピークから落ちてしまっていたのが少し残念だった。まあラジャの王者になった全盛期のときはウェルター級の選手だったし(まあ魔娑斗も元々はウェルターの選手だが)、70キロの階級でピーク時の実力でもどこまでの選手だったのかはわからないとこはあるが。色々ダメージが心配なのでとにかくゆっくり体をいたわって欲しいと思う。
山本vsペトロシアン
展開的にはペトロシアンが距離を取る、山本が詰める的な展開でいかに山本が距離を潰す展開にできるか?という予想をしていたが、違う展開だった。中間距離でお互いがパンチ、キックを打ち合う展開で予想外だった。山本としてはとにかく距離を潰してパンチ、パンチでいったほうがいいような気がした。ペトロシアンが地力の差を見せつけ圧勝、ノーダメージで決勝に進んだ。
サワーvsブアカーオ
戦前はサワーがかなり有利なのかなと思っていたがブアカーオの技術の前にサワーが攻めあぐねていたような印象を受けた。ブアカーオはあまり空気を読まず自分のペースを貫き、サワーがいまいち突破口を見出せない展開だった。最後の判定に関してはサワーが前に出てたからという見方なのかもしれないが、なんとなく空気を読んでサワーにつけたという印象を受けた。
ペトロシアンvsサワー
とにかくペトロシアンの強さが印象に残ってサワーは何もできずという感じだった。まあダメージの差は明確にあったが。ペトロシアンは絶対王者になりそうな強さを感じた。魔娑斗はペトロシアンとそこまでやりたそうには思わなかったし、自分も魔娑斗vsサワーを前は見たかったのだが、ペトロシアンが強さを見せたことで、魔娑斗の引退試合という大舞台で、下手したら魔娑斗が何もできないんじゃないかというくらいのペトロシアンが相手になるのは、ちょっと興味が出てきた。