K-1MAX世界トーナメント2009二回戦

HIROYAvsキコロペス
まずレフェリングがひどい(汗)。明らかにダウンなのに、HIROYAびいきのために取らずダウンを取らなかったことでブーイングも起きていた。内容的にはHIROYAに興味がないのでどうでもいいが、佐藤やブアカーオの試合よりこっちが放送されてしまうのは、ある意味ではしょうがないのかもしれないが、残念ではあった。

KIDvsチョンジェヒ
KIDが負けたのは技術的な理由が大きいのかもしれないが、自分的にはやっぱり体が調子のいいときに比べて明らかに小さくなっていてフィジカルが確実に弱くなっているのが一番気になった(前のDREAMのときの感想でも書いたけど)。あの試合から二ヶ月弱でその上違うルールの試合ではフィジカルを見直すのは無理だったんだろうが。

谷川氏がKIDにはK−1ルールで復活してほしいといっていたが、それなりの相手を当てれば、K−1ルールが本職じゃないKIDが負けても全然不思議では無いと思うのだが・・・。まあKIDをこの試合に出したのはDREAM10はゴールデンでは無く、MAXはゴールデンで放送ということでMAXのほうに出したんだとは思うが、変な小細工にKIDを利用してほしくなかったなと思うし、今回のKIDのKO負けは谷川氏が一番悪いと思う。KIDは年末まではダメージ抜きとフィジカルトレーニングに専念できる環境を作ってあげるのが一番いいんではないだろうか?

山本篤vs渡辺
渡辺の勢いのよさ、元ボクシングフェザー級王者ということから来るパンチのラッシュが素晴らしかった。対する山本は別に打撃が特別うまいわけでもないので、この結果は妥当なものには思えた。渡辺は、60キロ級であのスタイルで暴れて欲しいが、なんか総合の試合をやるという噂もあるとかないとか。

ドラゴvs山本
山本が常に前進、前進で自分の距離を作り判定勝ちしたが、これは意外な結果だったんで驚いた。フィジカルトレーニングを始めた成果なのだろうか?ただドラゴがトップの選手に比較すれば穴が大きい選手ということもあるのだろうが、魔娑斗を除けば日本人のトップの選手でも勝てなかった選手に勝ったのは凄いと思う。

サワーvsキシェンコ
サワーがいつものように相手の決定打を許さないディフェンスと確実な攻め、そしてスタミナで優位に立ちキシェンコを判定で下した。さすがサワーといえる試合運びだった。ちょっと派手さに欠けた部分もあったが。

ペトロシアンvsクラウス
ペトロシアンはあのサウスポー独特の距離の取り方から来る試合運びで文字通りクラウスを完封する試合だったが、確かに一般受けは現時点では難しそうな内容に思えた。確かにトーナメントもあの調子で優勝し、魔娑斗戦が実現するとちょっとまずいかな?と思ってしまうところはある。個人的にもサワーと魔娑斗の試合が見たいと思ってるので、サワーになんとか止められるならとめて欲しいとこだが・・・。


魔娑斗vs川尻
魔娑斗はさすがの試合内容で、ほぼ完封、一方的な試合に思えた。対する川尻は自分的にはちょっと残念な試合内容に思えた。ただ5月のカルバン戦から二ヶ月ない間隔で違うルールで魔娑斗と戦うこと自体無理な話ではあったが。ただ川尻の立ち技はガードも低いし、コンパクトに体幹の力を伝えるような打ち方があまりできてないようにみえるのが、自分的にはどうなのかな?と思う。正直現時点での打撃の技術ならMMAの試合をやる上でも、打撃がざるの相手でなかったらテイクダウンアンドパウンドのスタイルを徹底したほうがいいと思う。魔娑斗はリラックスしてガードを上げたところから、最短距離を体幹の力を効率よく乗せたパンチをコンパクトに打つという打ち方ができていたので、どうしても差は出てしまう試合には思えた。

もちろん色んな打ち方、川尻が今回多用していたロングの距離から飛び込んでのフックやアッパーという打ち方も一つなんだとは思うが、構えたところから最小限の距離で効かすパンチというのが、一番相手には避けにくいものの一つだと思うので、そういう打ち方をMMAの選手もできるようになってほしいなと思う。