2008世界トーナメント開幕戦

チビンvs城戸
これは組まれた意味があまりわからなかったけど、谷川氏的にはチビンに勝ってほしかったのではという意見を聞いて、韓国マーケットを重視するFEGがチビンが割と残りやすいために城戸を当てた部分もあったのかもしれない。内容は城戸が秒殺KOで勝ってしまうのだが、城戸が素晴らしかったともいえるし、チビンが不用意とも思えるし、この内容だけで城戸の力を計りきるのも難しい気がした。一発の破壊力なら佐藤以上のものを持ってるように感じるが・・・。次の相手がキシェンコというのは物差し的にはかなりいい相手に思える。

佐藤vsディレッキー
予想的には佐藤にとってはパンチが強いディレッキーは不利なように思えたが、2R以降はペースを握っていていい試合だったと思った。ディレッキーはまだ経験、技術が足りないところがあるのかもしれない。

クラウスvsブアカーオ
判定が色々いわれるが、ブアカーオのミドルがガードの上からだからポイントに至らず本戦はドロー。延長戦は延長ラウンドだけ評価すればクラウスがアグレッシブに思えるがポイントに至るほどかというとそこまでに思えないし、そういうときは試合全部を通したマストシステムで判断してブアカーオという判定は自分は妥当には思えた。ただブアカーオに一時期感じたほどの強さは確かに感じなくなってきたところはあるので、神がかり的に強いブアカーオの復活に期待したい。

魔裟斗vsカラゴダ
カラゴダはサワーやブアカーオを苦しめる実力だけでなく、あの突進スタイルで佐藤や小比類巻と試合したときのようにほとんど噛みあわない試合をしてしまうときもあるので魔裟斗は勝ち負け以外のところでも苦しむんじゃないかと思ったが、かみ合う試合を展開しただけで無く完封してKO勝ちしてしまう内容で、この日だけみれば前年度王者のサワー以上の選手に思えるほどだった。この日見た印象だけならワンマッチならサワーより上にも思えるほどだったが、組み合わせの妙も影響するトーナメントでどうなるか。

全体的には好勝負ばかりだったし、運営という意味でもしっかりしているように感じる。確かによくいわれるようにまんねりな部分も感じるところはあるので、新しい実力者の参戦で活性化する展開も見てみたい。キックの選手に詳しくないんで誰がいいとかはわからないが。ぐだぐだといわれるDREAMだが、同じFEG傘下のイベントなのでK-1MAXくらい安定感ある運営をしていってほしいのだが、もしかすると以前書いたが舵取りがFEGと旧プライドスタッフ二つあることと、元々違うイベントの二つが合体したことによる歪みがそれの原因になっているのかもしれない。