色々付け加え

柴田はハレック戦でマウントを取られたとき、TKシザースで返そうとしてたようだが、あれはやはりセオリーに反するというかリスクが大きいと思った。特に総合初心者の柴田にとっては。腕を掴んでブリッジする柔術でいうウバや、腰骨を押してエビを使ってハーフガードまで戻すとかそういう基本的な返し方を試みて欲しかった。TKシザースを繰り返す動きが船木の教えなら、現役復帰宣言した船木の現在の総合への対応度が心配されるが・・・。

所はトップポジションを取った後すぐ足関節を取りにいったのは焦りのようなものを見返すと感じた。谷川Pがいうように足関節より上半身抑えて取りにいく形のほうがよかったか。所の体格で身体能力の高いマンバを抑え込めるかはわからないところはあるが、所が得意のマウントからの三角絞めあたりで勝負を掛ける展開になってたら極めるチャンスは無かっただろうか。

田村vs金は田村が試合をつまらなくした張本人のようにいわれるが、金もタックルはほとんど切れなかったし、ガードポジションになったらクローズドガードとコーナーまで持っていく動きだけで、田村がグラウンドで展開しにくい部分もあったと思う。前田が鬼の首を取ったかのように田村批判してるようだが。田村の試合後の自虐的なコメントは、PRIDE2戦目のボブサップ戦後のコメントと似ていた。田村本人はもうオファーは来ないかもといってるがHERO’Sは田村に柴田や船木みたいに田村が生きる相手でオファーはしてくると思う。金戦も最初は総合初心者の金なら田村は勝つだろうというマッチメークだったと思うし。

船木の復帰宣言だが、桜庭や田村、ホイス(しばらく出場停止だが)なんかの同世代の選手とならそこそこの試合はできるとは思う。引退当時は精神的にも肉体的にも疲れきってた印象があるので、その船木が復帰を決めたなら、それなりのコンディション、モチベーションで試合をしそう。海外のIFLみたいなイメージの総合のマスターリーグ的な試合が日本であっても個人的には別にいいと思うので、そんな感じで船木が試合する分には構わないと思う。