9/18先発投手ストレート平均
— aozora (@aozora__nico2) 2021年9月18日
153.0 山本由伸(オ)
152.4 今井達也(西)
149.5 バーヘイゲン(日)
148.5 高橋奎二(ヤ)
144.9 大瀬良大地(広)
144.5 京山将弥(D)
144.4 岩下大輝(ロ)
144.1 髙橋遥人(神)
142.7 メルセデス(巨)
142.5 大野雄大(中) pic.twitter.com/D1uCLuqP93
9/9先発投手ストレート平均
— aozora (@aozora__nico2) 2021年9月9日
152.2 バーヘイゲン(日)
150.7 則本昂大(楽)
150.6 田嶋大樹(オ)
148.5 高橋奎二(ヤ)
146.9 石川歩(ロ)
146.9 戸郷翔征(巨)
146.3 髙橋遥人(神)
144.9 勝野昌慶(中)
143.0 九里亜蓮(広)
142.5 坂本裕哉(D) pic.twitter.com/m8GL9KCU0G
バーヘイゲンは前回と今回でフォーシームの割合が今回のほうが大分増えている。彼のフォーシームの被打率は.135なので多分そこを理由に割合を増やしたのではと思う。
多分次回登板では対戦相手もバーヘイゲンのフォーシームに的を絞ってくるだろうけど、個人的には打たれるのを怖がらないで同じようにフォーシーム中心で投球してほしいと思う。