日ハム対オイシックス

baseball.yahoo.co.jp

先発田中瑛は状態的にはずっと悪くない印象はあるが、守備でエラーがあって投手のエラーは1軍でも課題になっているので、ファームとはいえしっかり修正してほしい。

 

野手はオイシックスの投手のレベルが投手ごとにまちまちなので、点を取ったことをどこまで評価できるのかというのはある。野村は新庄監督にいわせるとファームで見下ろして打ってそれを1軍でも同じようにやりなさいという評価のようだが、それだと去年と同じに思うので、技術的なところを見直す時間に充ててほしい気はする。

 

古川のショートは古川は大学リーグではショートを守っていたのでやれなくはないのかもしれないが、今は編成的な理由で無理やり守らせている感が強いし、ショートを守ることが古川にプラスになるのかという気もするので、どうなんだろうという風には思う。二遊間候補が好調な選手が多いから1軍に多く置いておきたいというのもわかるが、ファームの運営としてはどうなんだろうか。

日ハム対オイシックスファーム戦

baseball.yahoo.co.jp

オイシックスエスコン鎌ヶ谷での試合が大差のつく試合になったから戦力的には苦しい印象があったが、最近の試合では4勝1敗でチームとして形になってきたんだろうか。そのチームとビジターでの試合なので競った試合になるかなと思っていたが、結果的には大差がついた試合。

 

投手としては矢澤が一番いい内容だったんだろうか。しばらくは投手とDHに専念するといわれているので、今は投手としての状態を上げていくことが優先なのかもしれない。

 

野手は全体的に打っているので誰がという感じでは無いが、開幕から調子が上がらない有薗が3安打したのは、調子が上向く兆しなんだろうか。

ファームのショート今後考

 

上川畑が昇格になるとここまでのファームでショートを守っていた選手のほとんどが1軍にいくことになり、残るショートが濱田、福田の二人になってしまう。濱田は高卒ルーキーでショートの経験はほとんど無い状態でファームでショートを守っているし、福田のショートもほとんど経験が無い。

 

さすがにこの二人でファームのショートを回すのは無理としかいえない状態。さすがに誰か一人ショートを守れる選手をファームに落とすんだろうか。

日ハム対ソフトバンク

試合としてはまず天候とグラウンドコンディションがお互いに影響があったことは否めない。その中の試合だから反省点をどこまで次に生かせるかは微妙なところもあるが、生かせるところは生かしてほしいし、難しいなら切り替えて次の試合に臨んでほしい。

 

野村はファーム降格になってしまって、結局去年と何が変わったかというとわからない状態。オープン戦は去年と違っていい状態だったのでいい形で開幕を迎えられたと思っていたのだが。メンタル的なところを不調の原因に挙げる人が多いが、そうなんだろうか。

 

10日間ファームで試合に出て打ったとしてもあまり違いが無いように思うから、一ヶ月くらい腰を据えて、調整したほうがいい様に思う。具体的に言うならバットを寝かすくらいのフォーム改造をしてもいいのではと思う。記憶があやふやだが、2022年に脇腹を痛める前は少しそういうフォームにしようとしていたように見えたので、それにもう一度チャレンジするのはどうだろうか。

野手現状今後考

baseball.yahoo.co.jp

 

これまでの野手成績を見て、松本、万波は力通りの成績を出していて水野、田宮が嬉しい誤算といういい成績を残している。それ以外では奈良間、細川、石井という二遊間の選手が打っているか。

 

いうまでもなく主軸を張ってほしい、野村、外国人選手の不振が得点力不足に繋がっている。松本、万波、水野、田宮以外は二遊間候補で固めたほうが打線になりそうだが、さすがにそれでシーズンが乗り切れるわけは無いので、主軸候補に打席を与えて調子が上がるのを待っているのだと思う。

 

郡司がサードに入って活躍しているので、彼が今後も結果を残せば野村は自然とスタメンから外れることになってしまう。今の結果だとそれは当然のことなので、後は次にチャンスが来たときに結果が残せるように修正していくしかない。

日ハム対ソフトバンク

www.youtube.com

 

当然試合としては有原の初っ端を崩して4得点したことが大きかった。その後点が取れなかったのは課題ではあるし、調子が上がらない選手をどうしていくかというのも大きな課題にはなってくる。

 

先発山崎福は最初の4点が大きかったのは確かだが、粘ってしっかりゲームメイクしてくれたことが大きかった。以降の中継ぎの継投は色々意見があるだろうけど、金村の回跨ぎに関しては複雑な気持ちになってしまう。

 

いい投手がゆえに頼ってしまうのはわかるし、それで勝ちを拾えているのも確かだが、肩の故障で去年離脱している投手をこの起用法は心配が大きいのは確か。