キャンプ序盤の紅白戦の日程は
4日 紅白戦(国頭)
8日 紅白戦
9日 紅白戦
というもの。去年の3日4日の紅白戦は4日国頭の紅白戦と考えるならそこまで違いは無いといえば無いんだろうか。去年の3日4日の紅白戦もまだ1軍当確というわけではない投手が多く投げている。
ファームで育成している投手でここで投げさせたい投手は正直あまり思い浮かばない。期待されていた安西は肘の手術でリハビリの期間になる。育成の加藤大和はそのうちの一人ではあるが、キャンプの序盤に2年目の投手が投げるかというとどうか。
今年5年目になる松本遼大あたりはそろそろがっつりアピールして支配下になってほしい投手だが、去年は登板機会が少なく状態がよくわからなかった。
どっちかというと中堅に入るような投手。堀、石川直、福田俊辺りの投手は序盤からアピールできる状態を作ってほしいというのはある。調整だからとキャンプ中盤辺りまで投げないような感じだとなかなか首脳陣の評価は上がらないと思うから、首脳陣に今年は違うぞというものをキャンプ序盤からアピールしてほしい。