水谷のオープン戦での起用は、凄く少ないままでファームに降格になっている。オープン戦とはいえ1軍の経験を多く積ませた方がいいかなと当時思っていたが、おそらく守備をファームで練習することを優先してのものだったと思われる。
新庄監督の方針としては最低限の守備が無いと1軍で起用できない(特に外野)というのがあるので、オープン戦の時点ではそこに達していなかったのかもしれない。結果としてはそれが奏功して1軍で打撃でも守備(まだ粗削りだが)でも貢献できる選手になってきた。
何度も言っているが編成的に水谷がセンターを守れると大きいので来季のオープン戦ではなるべくセンターでの起用を増やしてほしい。
今年現役ドラフトで加入した吉田賢吾は今年1軍で27打席立っているが、オープン戦では出ていない。ある程度1軍で経験を積ませたいならオープン戦でチャンスを多く与えたほうがいいのか、どこのポジションかはわからないが、ある程度守れるまではファームに置いておくのか。
基本的にはファーストになると思うが、キャッチャーに関しても今の時点で捨ててほしくはないというか年齢的には大卒社会人のルーキーと同い年だし、全然キャッチャーに専念でもチャンスはある気がしているが。