来季中継ぎ編成考

 

nf3.sakura.ne.jp

 

2024

日ハム 2.83 3位

田中正52 河野52 生田目43 杉浦40 マーフィー40 山本拓36 池田29 宮西29 斎藤友24 柳川20 矢澤17 ザバラ16 金村12 北浦12

 

2025(予想中継ぎ陣)

田中正 河野 池田 杉浦 生田目 宮西 山本拓 斎藤友 ザバラ 福谷 柳川?

※数字は登板数

※赤字は左投手

 

何度もいっているが、来季の中継ぎで外国人投手で計算できる投手がいない。これは編成的にリスクはある。生田目、山本拓、斎藤友が今季台頭してきてくれたが、勝ちパターンで投げていたわけではない。

 

彼らの内の一人でも勝ちパターンで投げられるくらいの力を付けてくれれば外国人中継ぎがいなくても何とかなる気はするが今はそれは未知数のところ。ザバラがなんとかものになって1年勝ちパターンで投げてくれれば中継ぎの層としては大分変わってくるが、それも未知数。

 

意外と大きな穴というのが金村が先発に専念(になるはず)なので、そこもしっかり埋めないといけない。池田が中盤戦以降はそこにはまっていたが、それ以前は金村が先発に回った後は少し穴になっていた。池田は後半戦離脱したので、彼が開幕に出遅れでもしたら中継ぎの編成的には苦しい。

 

取れるなら年明けとかキャンプに入った後とかでも中継ぎ外国人を取ったほうがいい気がしているが、今はこの編成でいくだろうし、ポジションを取れていない投手にとってはチャンスなのでそこを必死に掴んでほしい。

 

福谷は今の編成状況を見ると中継ぎでフル回転する方向になる可能性が高いかもしれない。