ソフトバンクの選手への評価を条件提示から見ると
甲斐 4年10憶
石川柊 3年6億(先発確約無し)
上沢 4年10憶(先発確約)
となって甲斐が5年15億で巨人入り、石川が3年6億(先発確約)でロッテ入り、上沢を4年10憶(先発確約)で獲得というオフになっている。
※ロッテの石川柊太への先発確約以外のところは推測
ソフトバンクはここ2年は10憶単位で赤字を出しているので補強費は無限に近いが、甲斐、石川柊、上沢へのそれぞれの評価基準はソフトバンクのファンじゃない立場からするとよくわからない。それなりに確固とした評価の物差しがあるんだろうけど、その中身は不明。