日ハムの投手陣編成と平均球速、そこからの上沢去就考2

iippanashi.hatenablog.comu

上記の記事に補足になるが日ハムの今後の投手陣編成としては

 

伊藤 北山 金村 古林睿煬

細野 福島 達 柳川 松浦 畔柳 孫易磊

柴田 藤田 清水 川勝 澁谷

※赤字は左投手

 

辺りのとにかく球の速い投手を多く育てて彼らを中心に投手を編成していくという形になっていくと思う。

 

ただ左の技巧派はまた話が違うというか、ローテでも中継ぎでもアクセントになるので、編成的に加わることがずっと続いてもおかしくはない。上沢の話に戻るが、彼の場合右の技巧派というところが少し編成的に厳しくなってしまう。

 

鈴木健矢の放出は上沢のための枠空けという見方が多いが、個人的には技巧派を放出したという意味でむしろ上沢にこだわらない方向性という現れにも思えてしまう。日ハムのフロントはその辺は情よりもシビアさのほうを優先している気がする。だからソフトバンクが厳しい環境みたいにいわれるが、ある意味では日ハムのほうがチーム方針に沿ってシビアに選手を言い方は悪いが選別していく方針になっていく気がしている。