「アイピッチ」とは、トラックマン(弾道測定器)などのデータを入力することで、実在する投手の投球を忠実に再現できる高性能マシン。ソフトバンクなど他球団も活用しており、鎌ケ谷にも今季中から導入された。矢沢は「対戦するピッチャーが登録されているので、試合前に打って、試合に行ったりしていましたね。今年のシーズン中からやってた感じです」と振り返る。
鎌ヶ谷に各球団が導入を始めているアイピッチが導入されていたという記事。なんとなく日ハムはメリットを感じず導入しないのかなと思っていたが、そんなことは無かったようだ。
他球団も導入しているので、日ハムだけにメリットがあるわけでは無いが、変に後れを取るということも無いか。ただこれで打ったから1軍で打てるとは限らないのであとは選手個々や球団としてどう生かしていけるか。
日ハムに限らずこういう機械が取り入れられれば、打者のレベルが上がって投高打低が解消されるのではと素人考えでは思うが、なかなかそうなっていかないのは投手のレベルが上がったのかボールのせいなのか。