現役ドラフトの順番の予想としては
上茶谷→浜地→畠→田中→吉田賢
矢崎→山足→本田→平沢→石垣→伊藤→柴田
というものらしい。田中瑛斗が鈴木健矢より評価が高かったのは個人的には意外だったが、ポテンシャルというところの評価なら田中瑛斗は中継ぎなら150キロを出していたのでそこを巨人は評価したんだろうか。
鈴木健矢のほうが1軍での実績は豊富だが、タイプに特徴があるのでそこは好みが分かれるところだったのか。セリーグではまだ登板機会が無かった分人気が出ると思っていたが。巨人は高橋礼がいるから、鈴木健矢は優先度は低いというのはあるが。
※報道から日ハムが最初の指名権を得て吉田賢吾を指名したことが判明
実際の順?
吉田賢(日)→上茶谷(ソ)→浜地(横)→畠(神)→田中瑛(巨)
平沢(西)→石垣(ロ)→伊藤(中)→柴田(楽)→矢崎(ヤ)→山足(広)→本田(オ)