ザバラが保留者名簿に載らず自由契約扱いに。まだ球団が退団と発表していないので残留交渉中の可能性はある。仮に退団になるなら外国人の枠がアリエル、レイエス、バーヘイゲン、古林睿煬の4人になるのでおそらく投手二人を新しく獲得すると思う。
タイプとしては先発と中継ぎそれぞれ一人になるんだろうか。何度か書いているが上記の自由契約になっていて実績を残している投手のほうが戦力としての計算はしやすい。ライデルなら当然申し分は無いがコストが相当掛かるので可能性は低い。
アブレイユならまだ可能性はあるだろうけど、彼がメジャー復帰を目指していたり先発を望むなら獲得は難しいと思う。となると新しく投手を取るならまだ日本に来ていない投手の可能性のほうが高いかもしれない。
ザバラは来年もっとよくなる可能性があると思うけど、そこは未知数のところなので仮に退団になるならもっと実績が豊富で計算しやすい選手を獲得したいということなのかもしれない。