【ソフトバンク】近藤健介とFA初交渉6年30億円超提示

hochi.news

 

この記事から近藤の年俸を推測すると1年3.5億から4億の年俸で出来高1.5億から1億つくような条件かなと思う。出来高の内容はこれも推測でしか無いけど規定打席に達して、OPS.800か出塁率4割辺りで満額近くか、75%以上くらいは貰えるくらいのものではと思う。

 

近藤には過大な評価という声が多いが、FA宣言をする選手が減ってきている中で市場に出た際の近藤の価値、成績の安定感や近藤の年齢を考えると個人的には適性なものには思う(5年目、6年目にどうなるかまではわからないが)。

 

一つ言えるのは複数年契約は年俸が変動制なのかとか、ベース年俸が下がらないみたいな契約内容もあったりする。例として3.5億からベースが落ちることは無く、成績によって上がることはあるみたいな契約もソフトバンクはあったと思う。

 

日ハムが変動制を提示する場合は上がることはあるけど下がることもある契約内容のような気がする。宮西や中島は多分ベース年俸があまり変わらない複数年だった気がする(中島は一度1000万下がったりしているが)。

 

日ハムの近藤への提示はソフトバンクには劣るだろうけど、近藤がソフトバンクと比較して不満を持つものでは無いのではと個人的には思っているが、近藤はどう感じているか。

 

日ハムの場合は近藤に対して来季いかに勝てるかのビジョンを示すことができるかのほうが、残留の可能性には関わってくると思う。30億っていうところがクローズアップされるけど、それは6年契約だからそういう数字になっているのであって、仮に4年契約で30憶とかいわれたらさすがにそれはちょっとってなるところではあるけど。

 

近藤なら6年契約でもリスクは低い気はするが、人工芝の環境で怪我が多い近藤が5年目、6年目にどうなるかまではさすがにわからない。