秋山加入で割りを食う選手 NPBに置ける球団運営のリスクマネジメント

www.tokyo-sports.co.jp

 

秋山が広島に加入したことで、ポジションが一個埋まれば当然割りを食う選手も出てくる。上本は正直にそのことをコメントしている。選手にとって一番大事なことはチームが勝つこと以上に、自分が活躍して出場機会を得ることだろう。

 

秋山が加入してチームの勝ち星が増えたとして、自分の出場機会が無くなってしまったら、個人としては嬉しくないとまではいってないけどそういう意味のコメントを上本は残している。

 

例えば秋山が広島の生え抜きだったら、戻ってくるのは自然のことだったと思うけど外様の人間が急にチームに加入して、ポジションを奪ってしまったら複雑に思う選手がいるのは当然の話。

 

日ハムからすれば、こういう補強は基本無いし、年俸の高い選手はポンポン放出する。このことで戦力が低下してチームが低迷しようが、降格が無いNPBに置いては実はリスクは無いし、生え抜きの選手の出場機会、年俸の確保にも繋がっている。

 

降格が無いというプロ野球に置いてはある意味究極の運営の形ではある。親会社の宣伝という意味ならプロ野球以上のものは早々無いだろうし。しょせんメジャーリーグの下部組織であるNPBに置いて、勝ちを心底追い求めることに価値を見出さず、最小限のリスクで球団を保持するというのは今のルール的には許されてしまう。