中継ぎ現状、今後の補強考 北山、堀育成考

 

今の投手陣を見て先発は外国人が戦力にならない中ある程度機能している感はあるけど、中継ぎに関しては数字を見ても苦しいのが現状だと思う。

 

北山がルーキーながら抑えを任されているし、セットアッパーの堀もこの数字では中継ぎが安定するのは難しい。かといって北山、堀の代わりを任せられる投手はいないから彼らに頑張ってもらうしかないのだが、いまのところ不安定な投球が続いてしまっている(慣れないマウンドという面はあるが)。

 

他所のチームを見ても、勝ちパターンは外国人だったり経験の豊富な投手が担うことが多いので、日ハムのように若い投手だけで勝ちパターンを組むと安定して機能するのは難しいところはあると思う。

 

北山、堀を勝ちパターンで投げさせて経験を積んでもらうことはいいんだけど、少しは負担を減らすためにも外国人中継ぎを今からでも取ったほうが、北山、堀にとっても成長に繋がると思う。

 

チームのすべてを北山、堀の二人に背負わせているような状況は彼らの成長に繋がる部分はもちろんあるけど、負担が大きすぎることが成長に繋がらないこともあると思う。ロッテがメジャーのセーブ王を獲得するという噂があるけど、日ハムこそそういう補強は必要だろう。

 

いきなり活躍するかは未知数な部分はあるが、そういう補強を日ハムがして、勝ちパターンとして機能できるなら、北山、堀にとってももう少し肩の荷を下ろして伸び伸び投げることができると思う。

 

日ハムの場合若手の成長のために補強はしないみたいな言い分だが、それは建前で本音はただ補強することで無駄にお金を掛けたくないだけだろう。結果として投手の負担が大きくなって、成長を阻害してしまう可能性はある。