河野の先発中継ぎ適性による新外国人投手獲得やロドリゲス適性考

f:id:iippanashi:20211023020411j:plain

 

baseballdata.jp

 

来季の中継ぎを考えると、パワータイプの中継ぎ外国人獲得は必須なように思っているが、日ハムのフロントは先発タイプの外国人を獲得してくる可能性は結構ある。仮にその投手がローテをしっかり守れるレベルの先発なら、それが絶対に編成的におかしいとまではいえないかもしれない。

 

そのときは今先発で回っている河野を中継ぎに回すということをすれば、中継ぎの陣容的にはそれなりに厚みは出ると思うし。河野本人は先発をやりたがるが、成績や先発中継ぎ登板時の印象を考えても中継ぎのほうが適性があるように思えてしまう。

 

首脳陣が河野をあくまで先発で育てたいなら、新外国人の獲得は中継ぎタイプに絞ったほうがいいと思うが、割と柔軟に河野を先発中継ぎどっちでもと考えるなら新外国人が先発タイプでも別に悪くは無いとも思えてきた。

 

河野はまず今日先発の機会があるし、うまくいけばもう一度投げる可能性もある。そこで先発として成績を残せるというアピールを首脳陣にもファンにもできれば、外国人の編成にも影響が出てくるかもしれない。

 

来季の勝ちパターンが、杉浦堀河野だとしても悪くないと思うけど杉浦堀ロドリゲスだとちょっと怖いというのは正直ある。杉浦堀パワータイプの新外国人が新勝ちパターンでも期待できそうという感じ(新外国人の力量次第だが)。ロドリゲスは何度もいっているけど勝ちパターンに入れられるタイプの投手だとあまり思えない。

 

基本彼は先発として育てるために獲ったはずなのに、チーム事情で先発やらしたり後ろをやらせたりちょっとブレがある感は否めない。動かす球が中心の投球スタイルの投手に後ろで短いイニングを投げさせるのは、疑問を感じる関係者はいてもおかしくはないと思う。

 

話戻って杉浦が来季クローザーをしたとして離脱する可能性は否めないことを考えると、パワータイプの中継ぎを取ることが編成的にはベターには思う。