FA宣言→他球団と交渉→残留は珍しいケース

news.1242.com

今回の小川のようにFA宣言後他球団と交渉して結果残留を決めるのは横浜の三浦以来だとか。そんな珍しいケースに今の日ハムがなってしまうのはある意味今の日ハムの現状を現わしているし、他所から魅力のある球団に映らないのかなとも思える。

 

三浦の例がめちゃくちゃ珍しいことを見ても、FA宣言はほとんど移籍ありき(球団も決まっているくらい)のイメージだと思っていたし、小川が日ハムに来る可能性は8割以上だと個人的には思っていた。

 

まだぼやっとだけど小川を来季の戦力として半分計算していた部分もある。ただ今回の小川の件を見てもFA権を行使して、本当に他球団の評価を聞いた上で残留するという選択肢もあることに少し驚いた。

 

日ハムのFAの交渉について何度か批判したけど、ルール的にはちゃんと守った上で交渉していたんだなという印象に変わった。結果は獲得失敗に終わったし、コストを抑えることに繋がってオーナー的には安堵しているんだろうけど。