首脳陣(というか栗山監督)の采配への疑問

npb.jp

 

野村の開幕スタメンが大きな目で見て、野村の財産になると考えての起用なら理解できる。ただなんとなく練習試合で結果を残して印象に残ったからその勢いでの起用とかなら首脳陣に不安は残る。

 

何度も書いたけど個人的には開幕サードには有原の負担軽減のために平沼を推していた。だがスタメンどころか1軍メンバーにも入ってなかった。むしろ練習試合で結果が残っていない清宮が1軍に登録されている。

 

平沼が怪我をしたとかならあれだけど最近の2軍の試合を見る限り動きは凄くよかった。この辺のチームマネジメントは個人的には疑問は残っている。なんとなく若くて勢いのある選手(平沼も5年目だけど)にチャンスを与えることありきで、それ以外へのリスクマネジメントが疎かになっているような気がしてならない。

 

有原にとれば、打線は点を取る雰囲気がほとんど無い。守備はサードに経験が圧倒的に不足している野村が入っている。そういう環境だともう完璧に抑えるしかないみたいな窮屈な投球にならざるを得ない。

 

考えすぎなのかもしれないけど、首脳陣というか栗山監督の采配は近年はバランスが悪くなっているように思えてならない。去年の清宮の4番にしても、フォームがずっと打てないフォームのままなのにそこに関していっさい放置しながら4番に据える。そのころの采配から今年の采配も似たような空気を感じずにはいられない。

 

ただチャンスを与えるだけの起用はそれ以外への悪影響というは起こりやすい。以前はその裏の考えみたいなのが見えたけど、今はそれが見えないのが残念ではある。ショートスターターも、それをやることありきで采配を振るっているときもあったから、それは違うんではと思う事も多いし。