近藤の打順は2番か3番か

http://wpb.shueisha.co.jp/2018/04/19/103428/(不調でも打率4割で独走、日ハム・近藤健介が今年こそ…の条件とは?)


近藤が調子が悪いのに4割という記事があってスコアラーが近藤のスイングがどうのこうのという下りがあるけど、自分はそういう印象は無い。どっちかといえば打順が2番になったときに、打席のリズムがやや悪くなってることが、調子が落ちる原因に感じている。


http://baseballdata.jp/playerB/1100097.html


数字を見ても2番のときと3番のときでは明らかに2番の時の数字が悪い。近藤が2番の時はやや浅いカウントで打ちにいって打ち損じることが多い気がしている。ただ打線という意味では近藤が2番の時のほうが、繋がりがよく結果大量点に繋がることが多い。ビジターでの解説を聞いても、近藤の前にはランナーを出したくないと、その前の打者への警戒も強くなることが多い。


結果その前の西川や、8番、9番の下位打線への意識も強くなり、逆に長打や出塁を許すことが多い。近藤も数字は落ちてるが、タイムリーや出塁で点に絡めてる。



だから今の近藤2番という打順はしばらくいじらないかなと思う。だけど近藤の数字という意味では、今のままだと落ちてしまう可能性が高いようにも思える。だから近藤がいい数字を残すための条件なら近藤3番が一番いいかなと思うけど、打線という意味でなら2番近藤のほうが機能してるので、近藤が数字を残すなら2番という打順に慣れていく必要があるかもしれない。