オープン戦での近藤の起用

http://npb.jp/bis/2017/stats/bat_op.html

近藤の去年のオープン戦の成績だが、打率1割台とかなり悪い。多分前年までと打席でのアプローチの仕方を変えたことを試していてまだ形になっていなかったのかなと予想するがどうだったのか。近藤の今の状態を考えるとオープン戦での打席数は30から40もあれば、十分仕上がるように思える(去年は打席数は71)。


オープン戦では多分捕手での起用も数試合あるだろうし、その兼ね合いもあるけど打席数は多少抑えて、その期間を一年怪我なく通せるコンディション作りに当てたほうがいいのではと思う。2か月4割打てる選手と、フルシーズン3割打てる選手だと、チームへの貢献度は明らかに後者が上だし、近藤にはまずフルシーズン3割を最初の目標にして、オープン戦からコンディション作りをしてほしいと思う。


再挑戦している捕手近藤は、一年怪我無くという意味では心配のほうが大きいけど、どういう起用法になるのか。