K−1WGP2009決勝

アーツvsサキ
体格差が大きいのかなと思った。

カラエフはディフェンスというか全体的に雑な感じがするし、トップ戦線に食い込んでいくのは難しそう。

テイシェイラvsアリスター
アリスターの膝が反則かどうかということで、議論になっているが、これがKO勝ちと認められたときは最初の膝は完全に首を両手で抱えてないからという理由で認められたのかと思ったら、やっぱりかなり反則ぎりぎりのラインだったらしい。ただ今回の膝が反則ぎりぎりなら、他の試合でも結構ああいう感じで抱えて膝を連打してるのをスルーしてるシーンを見るので(コヒとか)レフェリーが事前にしっかり選手に伝えるなり、反則を取るなりすべきだとと思う。テイシェイラはその膝で負けになったのは運が悪かったか。

バンナvsシュルト
バンナはコンディション的にもモチベーション的にも全然駄目なのかなと自分は思ったが、最近では動きが一番よかった、シュルトの攻撃を結構裁いていたという人が多いので、後でもう一度見てみたいと思う。

レミーvsジマーマン
いい試合だったと思うが、若干地味に映る部分もあったかな。

ギタvsハリトーノフ
ハリとノーフは確かにちょっとコンディションがよくなって動きもいいときにちょっと近づいたかなと思った。GGでの練習の成果だろうか。ならこれを続けてもっとコンディションを上げて欲しい。試合的にはどうしてもこのルールでは技術的に差が出てしまうな〜という内容だった。

バダハリvsアリスター
アリスターを応援していたので残念だったが、バダハリのスピードと当てる勘みたいなのが素晴らしいのでアリスターも食らってしまうのはしょうがなかったか。ただ作戦的にはガードを固めて極力中間距離で打ち合わない、圧力をかけて距離を潰して終始接近戦で戦うというアーツ、レミー戦でやった戦法を徹底して欲しかったかな。

レミーvsシュルト
レミーはダメージで差がある上に相性最悪といわれるシュルト相手に、今までレミーガ見せたこと無い戦法で突っ込みダウンを奪ったのだが、それ以降はデジャビュを見ているかのように止まってしまい一方的に食らい続けて負けるという内容で負けてしまった。あのかなり不利な状況の中でレミーは予想以上に健闘したと自分は思った。シュルトはバンナ戦、レミー戦見て多少スピードが落ちてる気はした。

バダハリvsシュルト
流れ的には7,8割がたバダハリがシュルトを圧殺して優勝してしまうような気がしてそれを覚悟していたが、シュルトがハリのラッシュをなんとか凌ぎ、得意の左ジャブでダウンを奪い、ハイキック、左前蹴りで3度のタウンを奪い優勝した。シュルトは一度最初のラッシュで負けている経験が今回結果的に生きたのかもしれない。バダハリはやっぱりあのラッシング戦法だとどうしてもガードが甘くなるところはあるのだろうか。

試合内容以外の感想だとまずパンクラス出身のシュルトが今のK−1の象徴的選手バダハリを決勝で倒すというのは、実況陣、会場が静まり返ったのもあわせて凄くカタルシスを感じた。北岡が五味に勝ったときとちょっと似ていた。藤原紀香の「シュルトの強さも素晴らしいですよ。」の「も」がとってつけたようにいってるだけなのありありでちょっといらついた。

バダハリは去年のトーナメント(まあ決勝のあれはもちろん残念だったが)もそうだし。あの直後にアリスター、そしてシュルトと戦い、今年のトーナメントとキャラ的に見せないが、凄く頑張ってK−1を引っ張っている選手なのは確かだと思う。ただキャラ的にああいう絶対的なヒーローみたいな選手はどうしても応援しにくいところがあるので、いつも相手選手を応援してしまうのだが、あのスピードと圧倒的な攻撃力で、相手をいつKOしてしまうかわからないので、いつもハラハラする試合を見せているのも素晴らしいと思う。MMAをやれなんていう話があるが、個人的にはやるべきではないと思う。