外で勝てないパンクラスその理由は?

http://shu1968.exblog.jp/6347190/
によればミドル級王者中西はティムマッケンジーに1Rチョークスリーパーで一本負けしたらしい。マッケンジーは郷野に完封された印象が強くそれ以降もこれといった実績は積んでいないように思えたので、中西有利に思えたが1Rに一本負けというのは完敗といえる結果になってしまった。パンクラスの王者の外の戦績といえば、最近は石毛がケージフォースで負け、元王者井上も負け、近藤もなかなか勝てないし、前田もプライドで二連敗(コンディットが王者になった上で外に出てくれれば一番よかったがズッファのオファーには逆立ちしてもかなわない)。なぜこういうことが起こるのか凄く多くの理由があるとは思うが、自分が一番気になるのはパンクラスの階級設定。

無差別、100+,100、90、82、75,69,64という設定になっている。いわゆるMMAの既存の階級から離れた階級設定になってしまっている。まず今回の中西は82キロの王者だが、ボードッグでは84キロ以下での試合。この2キロの違いは体重調整のコンディショニングも違うし、相手の圧力も違うし、試合するときの感覚だって2キロ違えば別物になってしまうかもしれない。石毛も井上もパンクラスでは75キロで試合をしているのに、ケージフォースでは77キロ以下での試合。たがだが2キロなのかもしれないが、実は凄く大きい差になってしまっていると思う。

近藤も90キロ以下級で長く試合する結果、適正体重の84キロでのコンディショニング、その階級での試合の感覚を磨くことができなかったことが今の苦戦、スランプの大きな理由だと思う。他にも既存の階級と違う階級を設定するデメリットは、その階級に適応する選手が既存の階級と比較して圧倒的に少ない分、選手、試合のレベルも落ちてしまうという現象が起こると思う。それもパンクラスで切磋琢磨しても外の既存の階級で試合したときに痛い目にあう理由の一つに思える。

石毛は75キロ級の王者なのに、将来的にはUFCの70キロ級を目指したいといっているのも、この変な階級設定のせいだと思う。大石も普段は75キロで試合しているが、今回のボードッグでは70キロ級の試合だった。結果的にそれは吉と出たようだが。極端な話をいえばパンクラスでいくら力を磨いても、外にでる際にはそこで磨いたコンディショニングや技術、経験が何割か減になってしまうということが起こってしまう。軽い階級の69、64キロ級はまだその差は軽いので、外に出た際のリスクは軽減されるが、それでもマイナスの部分は大きいと思う。正直階級設定を変えるのはリスクというか失う部分も多いので、絶対にしなければいけないとまでは思ってはいないが、この階級が続く限り選手が外で戦うというか標準的な既存の階級で戦う際のマイナスな部分は否めないと思う。以前尾崎社長が階級を外のものに変えるかもしれないという発言をしていたのも確かではあるが・・・。

階級変更で勝手に提案するなら、64、69、75、82を1キロづつあげて65,70、76、83くらいが一番現実的か。本来なら77,84にしたいところだがいきなり2キロリミットが増えると選手は困るだろうし。付け加えてこういう階級設定にしたなら選手が大移動する可能性もある、というかパンクラス外での戦いを視野に入れるなら既存の階級に近い階級、よりパフォーマンスが出せる階級に転向するべきだと思う。現パンクラスウェルター級(75キロ)なら今回パンクラス勢で結果を出せた大石も、70キロ級に照準を絞るべきだろうし、ケージフォースで負けた石毛もUFCの70キロに照準を絞るならその階級だけで試合するべきだろう。井上はどういう考えなのか不明だが75キロ級で戦いつづける以上外で戦うなら、2キロリミットが重い77キロか、減量がきつい70キロのどちらかしか無い。北岡はPRIDE73キロに照準を絞っていたが多分消滅する階級なので、北岡も77か70どちらかに照準を絞りなおす必要がある。75キロという設定は外で戦う上でかなりリスクを背負う階級になってしまっているんじゃないだろうか。まあ大石みたいにパンクラスでは75キロ、外では70キロという試合の仕方もあるが、自分には不自然さを感じずにはいられない。

ミドル級も王者中西が、中堅のマッケンジーに1R一本負けというのは非常にまずい結果だと思う。これも82キロという設定が招いたところがあるように思える。DJが敗れた理由も、普段の64キロと違うリミットというところに苦戦したところがあったんじゃないだろうか?やはりパンクラスの階級もなるべく既存の階級にできるだけ近くして、普段の試合からその階級でのパフォーマンスを高めないといけないように思う。さっき提案したように、パンクラスは一キロづつリミットを上げて、65,70、76、83にして既存の階級に近づけ、選手はその階級でのパフォーマンスを高めるか、よりパフォーマンスを出せる階級に転向する。そうすることがパンクラスの選手が外で勝てるために必要なことじゃないだろうか。