今後のローテ考

f:id:iippanashi:20210513184644j:plain

 

週頭の加藤、伊藤をずらして金子、加藤でローテを組んだ結果1勝1敗。仮にローテ通り加藤、伊藤だったら2勝0敗だったかもしれないし、0勝2敗だったかもしれないし、同じように1勝1敗だったかもしれない。

 

それはもう今となってはわからないが、今でも金子をカード頭に持ってきた理由は不明。金子を投げさせるにしても2戦目が妥当に思っていたがもしかすると無観客に加藤を当てるより、有観客で当てたほうがいいみたいな理由だったらもう営業的な理由だし何も言えない。

 

これで次カードではおそらく伊藤、バーヘイゲン、上沢のローテ。今日ハムが組めるローテでは加藤を除けば一番強い3枚になる。当然のその裏返しで次の楽天戦はローテとしては弱いから不安が増してしまうが。

 

次の楽天戦はおそらくは金子、加藤、池田の3枚になるだろうけどその次の西武戦は頭二つは伊藤、バーヘイゲンだろうけど最後の上沢は一つ飛ばして交流戦の頭に持ってくる可能性があるように思う。となるとその先発が空くがそこは誰かファームの投手かブルペンデーのようなイメージで埋める形になるんだろうか。

 

交流戦で6連戦が続くと先発6枚を用意しないといけないし比較的先発ローテが安定している日ハムでも6枚目まで安定するのは少ししんどい。金子がしっかり調整して5回1ないし2失点くらいの投球をしてくれる状態になってくれると有難いのだけど。

王柏融の長打 呉念庭の台頭

f:id:iippanashi:20210513043418j:plain

 

王の二塁打の数が打席数、打数が少ない中でも多い。ホームランも含めた長打が25打席中7本は凄いし、打った相手投手もいい投手ばかり。さすがに今は出来過ぎだろうけど、こういうイメージを来日前は皆期待していたしそれが今は見られている。

 

王と同じく台湾出身の呉も山川離脱からのチャンスをものにして1軍で結果を残してきた。彼はファームではいい打撃をしているなと思うことが多かったけど、1軍では結果が出なかった。

 

王は3年目、呉は5年目だから日本での経験が力になっていたのかなと、そういう捉え方ができるのかもしれない。高校から日本でやっている呉と台湾の野球が長い王という違いはもちろんあるんだけど。

王柏融の貢献度

www.youtube.com

 

チーム活動再開後の5試合の相手先発は涌井、田中、早川、宮城、山本とトップクラスの投手ばかり。下手したら5連敗しかねない相手だったけど3勝2敗と勝ち越し。

 

これは日ハムの先発が頑張ったこともあったけど打撃陣では王の貢献度が一番大きかった(近藤は2番目のイメージ)。王の活躍が無かったらこの5戦どうなっていたかわからない。

 

最初に王の昇格が決まった時契約で打席数を消化しないといけないんだろうなみたいな見方を正直してしまっていたけど、この活躍はいい意味で誤算というしかない。この活躍が続くかはなんともいえないけど打った相手投手が全員好投手ばかり。これは自信にしてほしいと思う。

 

王が今後も活躍できるならバーヘイゲン、ロドリゲス、王と外国人の3人が機能することになる。これがつづけばチームとして凄く大きいから頑張ってほしい。

日ハム対オリックス

 

加藤の好投と王の打撃が勝ちに結びついて本当によかった。終盤のバタバタはなんとかならんもんかとは思うけど、勝ち切ったならそれは受け入れるしかないか。

 

山本由伸に勝つにはロースコアの試合をものにするしかないと思っていたからその展開を作れたことが勝因になると思う。近藤がブレーキになってしまったが王柏融がカバーしてくれたことで点を取ることができた。近藤がいつも好調とはいかないからこの二人がカバーし合うことが今後の打線のカギになってきそうか。

 

後ろは堀、ロドリゲスがある程度安定していてそこに杉浦が戻れば厚みが増すと思ったけど、最後のバタバタを見るとまだ不安は残ってしまった。少なくとも連投はしんどいだろうからその登板の中で状態を上げてもらう感じだろうか。

 

チーム状態としては開幕直後に比べれば、勝ちが先行してるわけではないけど、いい試合内容が増えてきた。今の主力が抜けているチームで借金を減らすのは難しい気がするからなんとか借金を増やさないで我慢する戦いを続けてほしい。

日ハム対オリックス

この試合は先発金子が炎上したことで後はどうやっても苦しくなってしまう。宮城相手に勝負するならロースコアの展開でプレッシャーが掛かるようにしないと、攻略も何もない。

 

前回の対戦では加藤が最少失点に抑えていたから、7回に逆転できたけど今日のような展開では攻めようが何もない。ありきたりな感想なんだろうけど安定していたローテーションの加藤、伊藤をずらしてカード頭に金子を持ってきて宮城相手に負けるのはある意味当たり前ではある。

 

来週以降週の頭のカードのローテーションの組み方も難しくなったし、この采配は正直理解はできなかった。金子はこの球団は優しいから何度もチャンスはあるだろうけど、他の先発投手が安定した投球を続けている中この内容の投球では悪い意味で目立ってしまう。次のチャンスが来週なのかもっと違う形なのかはわからないが、それ相応の準備をして投げてほしいと思う。

王柏融の今年のここまでと今後

www.youtube.com

 

 

 

さすがに王柏融が急にこれだけ打ち始めるのは予想できなかった。打った投手も涌井、田中、早川といい投手ばかりで内容も凄くよかった。1年目はこういうイメージで打っているときもあった気がしたけど2年目以降は結果が出ない焦りが悪循環に繋がって打撃が小さくなっていってしまった。

 

今年は開幕から2軍でチャンスはなかなか貰えないと思っていたら棚ぼた的にチャンスが来てそのチャンスを見事に生かした。シーズンスタートが100点に近いのは多分日本では初めてだしチームの勝ちに貢献できたことが自信になっていると思う。

 

技術的に前と何が変わったかといえばちょっとわかりづらいけど、気持ちの部分では余裕が出来て浅いカウントから積極的に打っていけていることが結果に繋がっているように見える。今の調子を維持するのは難しいとは思うけど、ある程度安定した打撃を続けて成績を残せれば、レギュラーとして試合に出続ける可能性が出てきた。

野手現状考

f:id:iippanashi:20210510215636j:plain

 

先週の打者成績を見ると次のカードの外野DHは近藤、王、万波の3人が決まりであと一人をどうするかになると思う(近藤の手が心配だが)。レギュラーの大田か足を生かして五十幡か。

 

明日の試合は左腕の宮城なので大田が優先になりそうか。コロナで主力が何人も離脱してしまったが外野手の万波、王が結果的にこのチャンスをものにしようとしていることは怪我の功名になっている。

 

彼ら二人が好調をキープできれば、西川、浅間が戻ってきたときに外野で誰を使おうか悩むくらいの層にできると思う。内野は台頭してくる選手があまりいないのが現状で杉谷が今のところ一番目立っているのは寂しい気もする。

 

野村がサードで戻ってきてくれれば大分違ったと思うけど、復帰はまだ時間が掛かるんだろうか。